花戦さに投稿された感想・評価 - 56ページ目

『花戦さ』に投稿された感想・評価

物にはそれぞれの良さがあって、どれも美しい。
秀吉ギャフンとかいうフザケた宣伝を裏切るとてもよい映画でした。
何より出てくるお花が本当に素晴らしい。
大茶会の木を彩ったお花はちょっと違う気がしたけれ…

>>続きを読む

【黒には黒の良さがあり、金には金の良さがある】みんな違ってみんないい。【金子みすゞ】的なテーマの作品ですね。良いです。日本の古典的な文化、茶と生け花の巨匠が織りなすドラマを、古典芸能の担い手、狂言師…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

3.7

美しく静かな戦い。
刀を抜くことだけが戦ではない。

世にあるものには全てそれぞれの美しさがある。

日本アカデミー賞優秀作品賞
優秀監督賞 篠原哲雄
優秀脚本賞 森下佳子
優秀音楽賞
優秀撮影賞

>>続きを読む
hana

hanaの感想・評価

3.7
深い。
“それぞれに(良さがある)”。の意味が最後の最後につながって、すんって納得できる。
C

Cの感想・評価

2.9

専好も秀吉も利休も自分の想いに正直で、ただ純粋だっただけ。それ故の悲劇。
やりきれない場面が多かった中で、人を許すとはどういうことなのか、果たして自分なら許せるのか考え込む中で、救いだったのは花の美…

>>続きを読む
Skyler

Skylerの感想・評価

2.9

機内にて鑑賞

池坊さん監修のお花はきっと
素晴らしいのだと思う。
役者陣も手堅くそつのない演技だったと思うけど、あまり感情移入が出来なかったのはこの世界のことが今一つわからないからか。
機内の小さ…

>>続きを読む
MANABU

MANABUの感想・評価

3.8
😀&🤔
キャストの持て余し感が、、、勿体ない…
端折る場面やしっかり描く場面が違ったらもっと素敵な作品になったような…
とは言いつつ、出てくる華は素敵で間延びすることなく楽しめた作品でした✌️
erika

erikaの感想・評価

-

時代劇だからと言って倦厭するのはもったいないような気がします。ちょっと単調で、映像は暗いけれど、なれたら問題ないし、その暗さは花の明るさを引き立たせるためのものなのかなと思った。わたし自身花が好きで…

>>続きを読む
ayakuro

ayakuroの感想・評価

3.0
時代物は苦手だが、

花に興味があったので最後まで観れた。

劇中に出てくる花が素晴らしい。
tomo1220

tomo1220の感想・評価

3.3
日本の美しい文化を感じる作品。
野村萬斎の役柄面白い😁

花で戦うとか、花の戦とか
生け花ならでは😊

最後の太閤秀吉とのシーンはヒヤヒヤした。
全体的には良かった😀
★★★☆☆3.3

あなたにおすすめの記事