疾風ロンドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『疾風ロンド』に投稿された感想・評価

achan
3.4

❄️🧪🧸

雪山に埋もれたブツを探せ!
という干し草の山から針を探すような
無理難題に挑むオトン阿部寛。

どうやらブツを探すヤツが他にもいて...。

ミステリーとオモロさの良い塩梅。

クズっぽ…

>>続きを読む
めっちゃ笑った。大好き。

これで終わりと思ったらまだヤバイ事態がとか真犯人がとか展開がちゃんと準備されててふざけてる割にしっかりしてる。
たそ
3.6
初見
原作読んだの小学生のときやからあんまりちゃんと覚えてないけど、こんなコメディチックでは絶対に無かった。大島優子さんの役って原作にもいたかな?
私もあんな雪積もってるところで撮影してみたい。

日本謎解き映画を観ていたら阿部寛まつりになってます
面白いのでいいですが(笑)
スピーディな展開
大好きな野沢温泉スキー場が舞台
インバウンドの影響でスキー場は日本じゃないみたいに
海外の人だらけ

>>続きを読む
U
4.0

キャストが豪華✨
周りの人の為に一生懸命全力で動く&応援する根津さん(大倉さん)はシンプルに恋。

大倉さんと大島優子さんの息ぴったりなテンポ感が良かった!

スキーを滑るシーン、臨場感あって楽しか…

>>続きを読む
Mod
3.8
十人十色の阿部寛の演技が見られる良作。終始TRICKの上田感を漂わせていたので監督が堤幸彦かと思ったけど全然別の人でした。
3.0
マスカレードホテル以上に東野圭吾感のない作品だったという印象。ここまでコメディ要素あるのはじめてみました。映画と本は結構違うのかな?
サスペンス要素としては微妙でしたのでこのくらいかなと。
ha7ta6
4.0
コメディ色が強くて大変よろしい。
脇が豪華!
相変わらず滑舌の悪い阿部サン。
3.3
事の重大さに対する緊張感の無さに違和感ありありでしたが(特に所長)、これは親子の物語なんだよね、きっと。と自分を納得させました。
東野圭吾さんの原作とは思えない。
マンガみたいでした。
2.9
ムロが何かやたらふっくらしてる
原作は読んだことあるけどこんなコメディ系だったっけ?
なんとなく全体的にチープで残念な出来

あなたにおすすめの記事