アメリカの南北戦争時代に、負傷した北軍兵士を匿った南部の女学校での醜い欲望が蠢くストーリー。
コリン・ファレル演じたジョン・マグバーニーが、色んな女性に手を出したり、その気にさせて女性だけのある意味…
その昔、「南北戦争時代のアメリカ南部(南軍制圧地区)で、傷ついた北軍兵士が、人里離れた女子寄宿学校に担ぎ込まれる。そこには、生徒の殆どが避難したため2人の女教師と5人の女子生徒だけが暮らしていた。そ…
>>続きを読む初日劇場鑑賞。
正しくソフィア・コッポラ監督独自の世界観健在。
物語に入り込む前に、自然や蝋燭の光だけで映し出されるソフトフォーカスの映像が非常に暗く、演者の表情が掴み辛い上に目がショボショボしてく…
何とも言えない怖さがありました。ひとえに人間は変化が大好きなのでこういう修道院的な生活はマジで窮屈だと思います。そんななか全く違うタイプの人が来たらみんな大はしゃぎは当然。最後には勝手に暴走して自滅…
>>続きを読む南北戦争時代の南部の女子寄宿舎学校に北軍の負傷兵が迷い込んだことによる、女性達の心の乱れを描くソフィア・コッポラ監督作品。
カメラワークの巧みさや女性を綺麗に撮るのがソフィア・コッポラらしい。
女の…
(C)2017 Focus Features LLC. All Rights Reserved.