2017年公開
監督 : ドゥニ・ヴィルヌーヴ
===
人間文明の発展とともに荒廃した地球で、人造人間がある事件を追うお話。
アイデンティティとはどこから来て、何をもたらすのかという物語。嘘の記憶…
おもしろいはずなんだよな。
これだけの俳優、脚本、近未来感、上映時間。なのにね〜。
レプリカントの悲しい運命、ゴズリンクが怒りを爆発させるところはよかった。ホログラムとの恋も。
なのにつまらない、…
レプリカントは人間の夢を見るか?
世界中に熱狂的なファンをもつカルトSF映画「ブレードランナー」の続編。製作までものすごく遠い道のりでしたが、ハリソン・フォードが健在のうちで良かった。
お馴染…
字幕版と吹替版を鑑賞
1作目は鑑賞済み
傑作
中学の冬の部活終わりに1人で暗い部屋の中で見たのが印象的
まず世界観と音楽が素晴らしい
キャストとその演技も
1作目が人間からレプリカントを見る話だった…
人を人たらしめるものはなんでしょうね。
『大義のための死は何より人間らしい』
おもしろいとは思うんだけど、いかんせん長すぎんか?
ストーリー性 3/5 ×2
音楽 3/5 ×2
キャラク…
2025年6月29日鑑賞 映画の元の名前:Blade Runner 2049
“I do hope you’re satisfied with our product.”
ヴィルヌーヴが次期ジェ…
「ブレードランナー2049」は語り尽くされているようですので、一般の方か、プロの方のレビューか忘れましたが、なるほどと思った視点を記したいと思います。
それは「ブレードランナー2049=ピノキオ」…
鑑賞後にある方の考察ブログを読んで「あーめちゃくちゃ面白い話だったんだー」と納得しました。自分の頭では観てる時にストーリーが理解しきれなかった……。
退廃した近未来感とかじっくり間を作る演出なんかは…