わたしは、ダニエル・ブレイクに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『わたしは、ダニエル・ブレイク』に投稿された感想・評価

ゼロ
4.0
ほんとに救うべきは誰か?

日本でも他人事ではないからこそ重く響くものがあった。

イギリスやヨーロッパは日本より社会福祉が進んでいると思っていたが、実際は似たり寄ったりで驚かされた。
登場人物たちは決して善人ばかりではないが、それぞれが人間らしく、誇りを持って描かれており、巨匠な…

>>続きを読む
フードバンクのシーンと、冒頭の電話のシーンが印象的だった。イギリスの貧困層についてよく学べる映画。

エンタメ性無しの社会派映画

観終わった後、とても悲しい気持ちになりました😢
役所の職員たちも悪意があって行動しているわけではないのが、問題の複雑さを際立たせていますね

個人的には主人公のダニエル…

>>続きを読む
cay
3.3

重い…社会派ドラマ。
心臓が悪い失業おじいちゃんダニエルと貧困シングルマザー家族の交流のお話。
ハートウォーミングストーリーかと思いきや、1割ハートウォーミング、9割苦しい。
行政の理不尽さにただた…

>>続きを読む
4.0

ポスターに騙されたな、これ別バージョンに変えてほしい
ハートフル系の映画かと思って観たら厳しい現実を生き抜く尊厳ある人間の映画だった

国から見ればただの記号でしかない、本当はただ日々を堅実に生きて…

>>続きを読む
3.7
映画というかドキュメンタリーを見ているようだった。フードバンクのシーンが衝撃的で辛かった。
かず
3.5

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.4
美術 3.4
脚本
・ストーリー 3.6
・キャラクター造形 3.7
音楽 3.3
構図 3.3
メッセージ 4.0
演技4.0

劇的ではないけれど、悲劇で…

>>続きを読む

心臓病を患った主人公ダニエルが生活保護など国の保護を受けようとするも、制度に阻まれて援助を受けることができず、次第に精神的・経済的に追い詰められていくお話。

先日鑑賞した『悪い夏』同様、この作品も…

>>続きを読む
いす
3.8

エンターテイメントの好みとして評価はこれくらいだけど、
これはまじでみんな見てほしい、、、
「面白いからオススメ」というよりも、「どう思う?」って意味で色んな人に見てほしい、、、

久しぶりに『作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事