わたしは、ダニエル・ブレイクに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『わたしは、ダニエル・ブレイク』に投稿された感想・評価

かず
3.5

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.4
美術 3.4
脚本
・ストーリー 3.6
・キャラクター造形 3.7
音楽 3.3
構図 3.3
メッセージ 4.0
演技4.0

劇的ではないけれど、悲劇で…

>>続きを読む

心臓病を患った主人公ダニエルが生活保護など国の保護を受けようとするも、制度に阻まれて援助を受けることができず、次第に精神的・経済的に追い詰められていくお話。

先日鑑賞した『悪い夏』同様、この作品も…

>>続きを読む
いす
3.8

エンターテイメントの好みとして評価はこれくらいだけど、
これはまじでみんな見てほしい、、、
「面白いからオススメ」というよりも、「どう思う?」って意味で色んな人に見てほしい、、、

久しぶりに『作品…

>>続きを読む

前から気になっていた作品。事前情報なしにU-NEXTで鑑賞。まさかこんな内容だとは知らなかったので複雑な気持ちになった。ダニエル・ブレイクに寄り添いたい気持ちはあるが、手放しで彼の肩を持てない自分も…

>>続きを読む
3.9
人情があっていいおじいちゃんだと思ったけど、役所の人だって意地悪したいわけじゃないんよね。もうどうしたらいいのよって胃が痛くなった。自分のことでも精一杯なのに、他の人に優しくできるの凄いよ。
し
4.0

このレビューはネタバレを含みます

食料配布のところでケイティが限界を迎えてしまうシーンあまりに辛すぎる
人間としての尊厳を最期まで失わなかったダニエルが素晴らしかった

2025-13
世の中ルールルールってさー
臨機応変に対応すべきじゃない?
弱者に冷たいよ

日本にも札幌姉妹孤立死事件てのがあって生活保護を何度も申請したのに受理されずに餓死だか凍死だかしてしまうてのが昔あったんですよね(・∀・:)
当時かなりデカいニュースになって役所の担当がオモクソ叩か…

>>続きを読む

59歳の大工ダニエルは、病気で働けなくなり国の支援を求めるけど、手続きは複雑で冷たい対応ばかり。シングルマザーのケイティと子どもたちと出会い、助け合いながら絆を深めていく。でも、制度は非情。どれだけ…

>>続きを読む

タイトルだけのイメージでコメディかと思ってたけど見てみたら重い話でした。

国の補助援助から漏れないシステムって難しいのかな…ちゃんと税金を払っても報われないとかありえない(今の日本も然り)
役所の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事