セールスマンに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『セールスマン』に投稿された感想・評価

Kota

Kotaの感想・評価

3.7

“あの時、ドアに出ていれば。”

若い夫婦は、住んでいたアパートが崩れそうになり引っ越しを決意。しかしその家に男が侵入し、入浴中の妻が襲われてしまう。事件を忘れたい妻は警察に行くのを拒否。夫は一人で…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.0

★1344作品目
☆2022年︰286作品目

引越したばかりの家で妻が何者かに襲われ怪我をしたため犯人を探す夫の物語。

妻は葛藤があったのだろうか。
「警察に行きたくない」
「貴方(夫)は何もし…

>>続きを読む
708

708の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アスガー・ファルハディ監督、超ヤバいわ。ドはまりです。彼の脚本力は秀逸です。

「アスガー・ファルハディにハズレなし」と言ってた人がいましたが、その通りだと思います。ついていきますわ。

「別離」「…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.3
侵入者の行った行為が霞むほどの最悪の展開で終焉…
これは重すぎる。
Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.3

これまでのサスペンス&事件ものへの意識や印象を刷新するほどに緊迫感が途轍もなく引き込まれた。
音楽もほぼ皆無で存じ上げてる演者もいないけれども、そう思わせてくれた時点で傑作だと感じた。
アスガーファ…

>>続きを読む
ekn

eknの感想・評価

4.0
『別離』と同様にドアと視線の映画。終盤のじいさんがよたよた歩くところをみんなが見つめるシーンの切り返しが白眉。とんでもないサスペンス。
タラネアリシュスティは人類で一番美しいな。クレオパトラより美人。
やはり今の僕にはちょっと難しかった。主人公と年老いた店主の男性両方の気持ちが分かって苦しい気分になった。なぜ女性はそれでも赦せるのだろう、まだまだ人生経験足りないな〜。
デニロ

デニロの感想・評価

3.5

思い込みから侵入者を招き入れ暴行される妻。それを知った夫は何が起こったのか知りたがり、追求する。

それをするかしないかがドラマにもなるのだが、この夫は追求することを選択する。勿論、妻はそれを追求し…

>>続きを読む
イスラムの社会や考え方でみると、とてもおもしろく感じた。
セールスマンの死という芝居と、イスラム社会がリンクして、それを上演する人々という対比が見事だった。
PARLIAMENT

PARLIAMENTの感想・評価

4.0

2021 454

中東の 男尊女卑は 昭和かな

警察に届けて犯人を懲らしめたい夫。警察に届けずに大事にはしたくない妻。意見の違いから徐々に夫婦関係が崩れていく。マンションの崩落のよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事