オリ・マキの人生で最も幸せな日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『オリ・マキの人生で最も幸せな日』に投稿された感想・評価

必要以上に盛り上げたり、煽ったり、
余計な脚色も効果もなくすごくリアルだった。

時代背景もちょうどすきなフィンランド。
劇場で観れて良かった。

実話。
沁みた。

女にうつつを抜かすなって、ほとんどの人が思っていること。
フィンランド国民あげての世界タイトル戦をぶん投げるなんてね。
映画の中だけで美しい物語になります。

現実には、
大坂な…

>>続きを読む
SANSU

SANSUの感想・評価

-
すごい良い!
白黒なのがすごく合ってる気がする。ショットの一つひとつが美しい…
最初の車のエンジンかからなくて自転車で向かうとことか最高。凧揚げのシーンも最高。ユホ監督好き。

10/15(日)
アマプラにあることを発見!一人のボクサーのストーリー。
なんでボクシング映画は白黒が合うんだろう。
待ってました最後の試合。待合室に戻ったとき、静けさに呼吸が目立って聞こえる。
う…

>>続きを読む
い

いの感想・評価

-

フィンランド人ボクサーが世界タイトルマッチに挑む話。…なんだけど、特にスポ根ものではなくて、期待されるような劇的なシーンもなくて、重要なのはそこではなかったんだなと観終わった後に感じた。人生で大事な…

>>続きを読む
不在

不在の感想・評価

3.2

作品の配給によるとこの映画はヌーヴェルヴァーグ風とされているが、それよりもボクシング版『8 1/2』のような印象を受けた。
その主人公グイドは自分に投資し、支援する人達からのプレッシャーや期待を一身…

>>続きを読む

モノクロームで、冴えないチビのボクサーが、アメリカからタイトルを持った男を迎え撃つための2週間。

なんだか、イライラするのです。
ボクサーが、タイトルを奪うためのだいじな試合直前に女を連れて歩き、…

>>続きを読む
isseinode

isseinodeの感想・評価

3.6
リングネームが「パン屋の息子」っていいな。
カウリスマキより持て余すけど良いリアリズム。
ワンチ

ワンチの感想・評価

4.0
『譲れない』何かを思い出させてくれる映画✨おすすめです🙆
RaRaRa

RaRaRaの感想・評価

5.0

ベストオブベスト。一生愛せる映画だった。

世界王者決定戦に負けた後、恋人とデートするってプロットだけでも傑作確定だが、自分のひどい精神状態のせいもあって、やたら感動してしまった。

とにかく、試合…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事