鋼の錬金術師の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『鋼の錬金術師』に投稿された感想・評価

3.0

原作未読です。

山田涼介と本郷奏多出てるから一応観ておこうという心持ちで観ました。

なので
まぁまぁ面白かった!です。

原作者が大佐役はミッチー(及川光博)のイメージと言っていたそうなので、ミ…

>>続きを読む
Kento
4.0


面白いじゃん!!

世界観的になかなか難しいとは思いますが
日本の実写化作品の中では上手く再現出来てる方だと思います

主演の山田 涼介くんは予想外に良かった
金髪も似合っていましたし演技も良かっ…

>>続きを読む
3.0
観れる…観れるぞ……!

だからといって続編を作るな。
1.4

スカパーにて。コリャ酷い。当時劇場に行かんで正解だったわ。っていうかどう考えても地雷だもんな。

だってエドワードと名乗るキャラを、東洋人が金髪にして演じるんだぜ。
ダメに決まってんじゃん!!!!!…

>>続きを読む
3.3

原作未読、アニメは6割程度見た位。
そんなにわかはWOWOW録画で十分かと見てから皆さんレビューを拝見…
劇場へ足を運んだ人は概ね0巻と等価交換するはずが、
それ以上のダメージを食らっているようで😱…

>>続きを読む
poteto
-

アニメの実写化って酷評されがちだけどそれを考慮しても酷い作品だと思いました。
たまに「別作品として観ればいい」なんていう意見もあるけど、
映画全体としてイライラさせる映画でした。
演技力もない、カッ…

>>続きを読む
KOSUKE
1.5
キャストは良かったが…
やっぱり日本アニメの実写化は難しいんだよ。

原作設定がファンタジーかつ日本人ではないので、大丈夫かなとどきどきしながら観に行きましたが、CGが世界観と合っていたのか主要な俳優さんの演技が溶け込んでいたのか、案外すんなり受け入れられました。

>>続きを読む

 等価交換の長い長い旅が、錬金術の修行をするための機関車シーンから始まるアニメ版が印象にあるので、映画版の冒頭は幼い頃のシーンとはいえ、薄い薄い。
 エドは走り方がサマになっていないし、何から何まで…

>>続きを読む

「あんたには立派な足があるじゃないか」

漫画雑誌ガンガンで連載された漫画の実写化。
エドワード・エルリック(日本人)。
アルフォンス・エルリック(日本人)。
ロイ・マスタング(日本人もといディーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事