あの手この手に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『あの手この手』に投稿された感想・評価

mam
2.6

このレビューはネタバレを含みます

とりあえずアコちゃんがこの上なくウザい。
21歳にして自分のこと名前で呼ぶ幼稚さに、家出して叔母宅に転がり込み周りを引っ掻き回すとんでもないトラブルメーカーで自立する気もさらさらない、本当どうしよう…

>>続きを読む
犬田
3.0
コメディというには笑えるところがほとんどない。
久我美子演じるアコちゃんも魅力的には思えなかった。
3.0

〖1950年代映画:ラジオドラマ実写映画化:人間ドラマ:大映〗
1952年製作で、ラジオドラマ『アコの贈り物』を実写映画化の人間ドラマらしい⁉️
破天荒だけど憎めない主人公の作品でした😅

2024…

>>続きを読む
久我美子演じる”アコちゃん”が許せるかどうかで全て。
俺には無理。
アニメの世界からやってきたような女。
2.4

面白いと言えば面白く、それなりに見てしまう。映画というのはやはりシナリオなのかなと思う。
ただ、やはり映像が劣化しているのか見づらい部分も多い。
その当時としてはもちろんいい作品なんだろうけど、それ…

>>続きを読む

小説家志望の大学助教授の夫と新聞社文化部顧問で女学校講師の妻
ある日志摩から家出してきた姪のアコがやってきた。
淑女は何を忘れたかっぽかったけどストーリーよりも前にアコの性格が無理過ぎて。
下手した…

>>続きを読む
い
2.8

‪倦怠期の夫婦の話で水戸光子に尻に敷かれる夫役が森雅之。そんな夫婦の仲をあの手この手で取り持とうとする姪役が久我美子なんだけど、モダンでお転婆な姪に振り回される感じとか小津の「淑女は何を忘れたか」に…

>>続きを読む
3.0
市中引き回しの後にさらされた首でPKしたいレベルで腹立つヒロイン

夫婦のお二人はとても素敵
靉靆
3.0

こういう夫婦憧れる。。
一見すると互いに働き、稼ぎ、会話も少なく、冷めた印象に見えるのに二人の間には切れない絆があって、言葉に出さなくても繋がってる感じが良かった。
活発でハイカラでズボンが似合うア…

>>続きを読む
「アコはお勤めはしません。本当に生活のためにお勤めをしなくちゃならない人のお邪魔になるでしょ。」

あなたにおすすめの記事