あの手この手に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『あの手この手』に投稿された感想・評価

4.0

妻に頭が上がらない夫。ある日姪が家出してきててんやわんや…

登場人物皆どこかヘンテコ。天真爛漫なアコちゃん・久我美子の暴走が特に目を引く。でも悪い人はいない市川崑コメディ。

ヘコヘコしていた…

>>続きを読む
tBi
3.2
Rec.
❶24.11.04,ラピュタ阿佐ヶ谷(35mm)/昭和の銀幕に輝くヒロイン[第110弾] 久我美子
AONI
3.5

このレビューはネタバレを含みます

かかあ天下で家庭は円満、てなカップルばかりが登場する。 そんな学者夫婦の平和をかき乱す久我美子。マジで子悪魔です。

市川崑ワールドらしく、出てくるキャラはみんな変な人物ばかり。

自分の妻を「奥さ…

>>続きを読む

はじめて久我美子がカワイイと思いました。そこら辺がやっぱり市川崑かも。かの有島武郎ご子息の森雅之、役柄的には夏目漱石(小説で食っていきたい英文学者の大学教授)ぽくもあり、ビジュアル的には芥川龍之介ぽ…

>>続きを読む
yyy
3.1
1952年にこの感じ!嬉しい。

あこちゃんみたいなやべー女はいつの時代もいるんだな。笑

お口直しのような映画。
24h
3.5

久我美子のコメディエンヌぶりを拝見。清楚で気品あるお嬢様役が多いだけに、こういう久我美子はとても珍しい。

なんせ、おきゃんでじゃじゃ馬でトラブルメーカーの久我美子なんだから。本人も楽しんで役を演じ…

>>続きを読む
ENDO
3.8

水戸光子女史と和田夏十の存在が被るようだ。伊藤雄之助と望月優子夫妻が懐中電灯で足元を照らしながら相合い傘で帰宅する場面はギトリみたい。芒林でひとり高笑いするアコの狂気にクラクラした。久我美子、ウザイ…

>>続きを読む
佑
3.5

このレビューはネタバレを含みます

良い。非常に良い。
アコちゃんを説得する時に、旦那さんがゆっくり夫人の方に席移動するのめっちゃおもろい。
テキスト入れ込むのはタブーではないのか……?
尻に敷くのと横柄なのは違うよなぁ、っていうのを…

>>続きを読む
bn
3.8

わ〜!上目遣いの森雅之〜!「奥さん」って言わせたら世界一...
日本人離れした性格のアコちゃんもなかなか良い。面白い。
志摩とか大阪とか関西の具体的な地名が出る割に全然訛ってないなと思いつつ、このス…

>>続きを読む
yasu
4.0
おばあさんとおじいさんに、思わず笑ってしまった。水戸光子がほんといいなあ。

あなたにおすすめの記事