ハイヒール革命!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ハイヒール革命!』に投稿された感想・評価

horry
3.5
トランスジェンダーをテーマにした作品も珍しくなってきましたが、本作は当事者主演の先駆的作品。
すべて丸く収まる大団円ではなく、性別移行が終点でないことを描いている点がとてもいい。
トランスジェンダーの方のドキュメンタリー+再現ドラマという構成だった。

リアルな感情が聞けて、興味深かった。自分も頑張って生きようって思えるから、こういうの好き。
カミングアウトできて自分らしく生きられるようになりハッピーエンド、ではない生々しい人生が描かれていて良かった。
3.3

トランスジェンダーのナツキさんの半生。
自らが語るとともに、回想シーンとしてドラマ仕立てのパートもあり(濱田龍臣に西尾まり!)それを見ると、お母さんの理解力と、子供を全力で応援しようとする熱量がすご…

>>続きを読む
MAAAAA
3.3
LGBTの子の再現ドラマと
ドキュメンタリー。

この子はめっちゃ周りの人に
恵まれたなって思う。
理解してくれる人が
学生時代から周りに沢山いたと思う。
1番心強いのはやっぱ母親の理解かな
と思った。
3.2

このレビューはネタバレを含みます

20220704 自分用忘備録
中学当時の教師目線とのズレはもっと掘り下げたものをみたかった。
対象それぞれに当たった上でズレたところをさらに掘り下げていくのが醍醐味みたいなところがあると思う。もち…

>>続きを読む

心と体の性が一致していないトランスジェンダーの方の
『ドキュメンタリー & 中高生時代の再現ドラマ』です。

この方が中学生だった頃は まだLGBTの認知度が低かったため、
中学校の先生方の対応は酷…

>>続きを読む
AQUA
3.5

人間という括りの中で色んな人種がいて、色んな思想や信じるものがあるからこそ、
意外性もあり楽しい

校長先生が話を聞かせてくださいって言った時感動した
やっぱり相手の話をよく聞いて、きちんと話すそこ…

>>続きを読む
思いやりと愛に満ちてるナツキちゃんが大好きだ。お母さまの日々の声かけが最高すぎる。もらう言葉と行動で明るい人生を掴む勇気をもらった。

自宅で観ましたぁ〜、

LGBTの映画。
 
おかぁさんが良いなぁ。
親がしっかりしてるかどうか?
世間体なんだろぅなぁ。

そこで、
どうでるかだよ。

人は、
同じでないものに対する、
拒絶があ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事