幼な子われらに生まれに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『幼な子われらに生まれ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

浅野忠信がおもむろに一家惨殺とかしそう…。
なんかずっと違和感があって異質なものを見ているような感覚。人と、特に子どもと話してる時がとても嘘臭い。こんな風に父親を演じてるみたいな人ってけっこういるの…

>>続きを読む
susuki

susukiの感想・評価

-

子どもとか本当にうんざりするし、劇中一番感情移入できたのがクソ親父役のクドカンだったので、自分は絶対父親になれないだろうな…とか色々なこと考えながらみてた。
そのクドカンが最後に一握りの人間性をみせ…

>>続きを読む
いい人だけでは終わらない、どこか本心が見えないようなちょっと怖い感じもする浅野忠信が巧い。
marino

marinoの感想・評価

3.5

再婚同士まして連れ子有りだと子供が小さいうちはいいけど大きくなるにつれて色々と問題が出てくるのは仕方がないと思う。

浅野氏演じる田中は連れ子に気を使い
実娘の継父に感謝の気持ちを述べる。
とてもい…

>>続きを読む

なんかか自分の家族への関わり方を振り返させられる作品だったなぁ。
自分ちゃんと夫できてるかなぁ?父親できてるかなぁ?と笑笑
大人だって苦しくなるし外から見たらおいおいってのも自分自身でやってたら必死…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

エレベーター前の階段、どこなんだろ。おもしろいデザインだった。
どうでもいいことを覚えてるもんなんだよ。重松清 原作。
音楽:田中拓人
☆鎌田らい樹
メモ) 余り ツギハギ 13年前,6年前

ただただつらかった。
こんなに苦しいのは久しぶり

良かれと思ってしている行動が報われない主人公

苦しくて苦しくて、吠えてしまった。

そして後半、やっと快方に向かうのだけど
何故そうなったのかが…

>>続きを読む

子供が女の子ばかり出てくるので、最初は家族関係が分からなかったが、
再婚相手の田中麗奈に先夫との娘が二人居て、現在妻は信との間の子供を妊娠している。
が、連れ子の長女は思春期、反抗期もあって、それが…

>>続きを読む
cozy

cozyの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なかなかに良い作品でした。
自分勝手で過ちばかりですが、幸せを見つけ・感じていく希望は有るのだろうと思える物語でした。

沙織ちゃんが良く出来過ぎな気がしますが、バランス的に物語がグダグダにならない…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.3
ポスター的にもっと暗いかと思ってたら
想像以上に生々しかったなー
子供達が可哀想だった

あなたにおすすめの記事