エタニティ 永遠の花たちへに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『エタニティ 永遠の花たちへ』に投稿された感想・評価

感激
フランス映画で一番好きになった…!

まず映像が素晴らしいのなんの
場面が切り替わるたびに美しすぎてため息
天使のような子供たち、ほぼ毎シーンに映るたくさんの花々、クラシカルで上質な家具や衣装…

>>続きを読む
Mizu
4.4

人生って喜び悲しみ、けど瞬間は本当美しい。絵画で切り取ったシーンみたいな美しい場面がなん度も出てくる、そしてピアノのクラシックが全て美しい。光の入り方と照明綺麗、モネの絵を見てるみたいだった。19世…

>>続きを読む

人生におけるネガティブな感情が、「愛する人の喪失」以外排除されている。そこには貧困も不潔も意地悪もない。誰も自分の理想の生き方を押し付けて誰かを邪魔したりしない。それが親友だろうと、自分の子どもだろ…

>>続きを読む
5.0

人生ってひとときの「夢」なのかもしれない…
と思ってしまうくらい美しい映像です。

何気ない日々のかけがえの無さ
その美しさ
優しさ


などなど

とにかく美しいです。

----------

>>続きを読む
piks
4.4
脈々と受け継がれる温かな血。
生まれ、看とり、永い時を俯瞰。
人間は、こんなにも深く愛に満ち
繋がっている。
水縹
4.8

バラ色に上気した頬や太陽で輝く髪、新緑などどのシーンも全て美しい静的な映画だった。調度品がどれもセンスが良い。時代につれファッションの遷都も見れて面白い。
永遠の花たちへというタイトルに相応しい様な…

>>続きを読む

ため息が出るほど、美しい映画でした。

印象派の絵画が動いているみたい。

最初はセリフも音楽もなく、赤ちゃんをあやす音、床を歩く音、ごくごく自然な音が印象的に‥。 じょじょに美しい歌声や聴き慣れた…

>>続きを読む
5.0
回想シーンが交差して行く中、
オドレイ・トトゥ他多くの配役が不思議な存在感を放つ。
音楽はドビュッシーが数曲使われていた。
Aki
4.5
監督トランアンユン、撮影リーピンピン。強めの彩度が少々キツかったりするんだけど、非凡な美しさを誇る傑作なのは間違いない。
4.4
映像が美しいのと、100年を描いているのにどこか時間の流れが穏やか。

考えが2周3周して、結局思うのは、男の性、女のさがが描かれているなあと。良し悪しではなくて。

あなたにおすすめの記事