感激
フランス映画で一番好きになった…!
まず映像が素晴らしいのなんの
場面が切り替わるたびに美しすぎてため息
天使のような子供たち、ほぼ毎シーンに映るたくさんの花々、クラシカルで上質な家具や衣装…
人生って喜び悲しみ、けど瞬間は本当美しい。絵画で切り取ったシーンみたいな美しい場面がなん度も出てくる、そしてピアノのクラシックが全て美しい。光の入り方と照明綺麗、モネの絵を見てるみたいだった。19世…
>>続きを読む人生におけるネガティブな感情が、「愛する人の喪失」以外排除されている。そこには貧困も不潔も意地悪もない。誰も自分の理想の生き方を押し付けて誰かを邪魔したりしない。それが親友だろうと、自分の子どもだろ…
>>続きを読む人生ってひとときの「夢」なのかもしれない…
と思ってしまうくらい美しい映像です。
何気ない日々のかけがえの無さ
その美しさ
優しさ
愛
などなど
とにかく美しいです。
----------
…
バラ色に上気した頬や太陽で輝く髪、新緑などどのシーンも全て美しい静的な映画だった。調度品がどれもセンスが良い。時代につれファッションの遷都も見れて面白い。
永遠の花たちへというタイトルに相応しい様な…
ため息が出るほど、美しい映画でした。
印象派の絵画が動いているみたい。
最初はセリフも音楽もなく、赤ちゃんをあやす音、床を歩く音、ごくごく自然な音が印象的に‥。 じょじょに美しい歌声や聴き慣れた…
ⓒ2016 NORD-OUEST FILMS - PATHE PRODUCTION - ARTEMIS PRODUCTIONS - FRANCE 2 CINEMA - CHAOCORP CINEMA ARTE France CINEMA ? ARTE Deutschland / WDR