聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』に投稿された感想・評価

alf
4.3

初っ端から観る者を突き放してるw
奇才だわ〜
今作も、もの凄い監督のクセ。

心の病み×ホラー×家族。
いま誰がどこまで正気なのか?
メインキャスト、伏線アイテムなんかが絶妙に不明瞭のまま進んでいく…

>>続きを読む
0
3.1

他人のレビューを読まないと、理解できなかった。ギリシャ神話、ギリシャ悲劇がベース、か。

そういう前知識は置いといて、凄く後味が悪く、陰惨で憂鬱な気持ちになった。自分の過失で人を殺し怨みを買ったのだ…

>>続きを読む
NM
4.5

不条理過ぎて逆にすがすがしいほど。
もちろん爽快とはほど遠い。
不可解と緊張の連続。

主人公スティーブンが自分を選ぶことはルール上不可らしく、絶対に他の人を選択しなければならないというところがこの…

>>続きを読む
起 〜マシューを家に招く


userJB
5.0
体の芯から冷えわたるようなシリアスさと
きっっっっっっつい胸糞。
神話❓神ちゃま❓とかよく分からない㌔考察観て楽しめた✨

雰囲気大好きザマス❣️😼
そしてパパチャマにィ、ィ、ィラィラ‪💢

2024. 04 / 28
最後どんなんだっけか見返そうかな
kirio
3.5

不条理と恐怖と不快感
ヨルゴス・ランティモスの家族再生映画
ホラー寄りの不条理コントな一本

まずバリー・コーガン演じるマーティンの強烈な存在感。パスタを食うだけでキモいこの少年が、完璧な家庭のベー…

>>続きを読む
mayu
3.0
ヨルゴスな映画だったなー
バリーコーガンは本当に存在感のある役者さんだと再認識。

冒頭の手術シーンは苦手な人は注意!
Kasash
4.2

個人的にかなり好みの作品だった。
実はヨルゴスランティモスの作品は、「哀れなるものたち」を映画館で見たのが初めてで、ずっと気にはなっていたものの癖強映画だと思っていたので見るタイミングが難しくてなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事