初っ端から観る者を突き放してるw
奇才だわ〜
今作も、もの凄い監督のクセ。
心の病み×ホラー×家族。
いま誰がどこまで正気なのか?
メインキャスト、伏線アイテムなんかが絶妙に不明瞭のまま進んでいく…
他人のレビューを読まないと、理解できなかった。ギリシャ神話、ギリシャ悲劇がベース、か。
そういう前知識は置いといて、凄く後味が悪く、陰惨で憂鬱な気持ちになった。自分の過失で人を殺し怨みを買ったのだ…
初心者二百三作品目!!!
【概要】
Amazon prime videoで視聴。
ずっと気になってたんで見れて嬉しいです!
【感想】
現代のファスト映画やストーリー重視をぶっ壊す長尺雰囲気映画。…
命とは?絆とは?責任とは?をまたシニカルに描き切ったヨルゴスさんらしい作品。後半、張り詰めた場面なのに吹き出しそうになってしまったシーンが幾つかありました(^^;) 黒いドレス、全身麻酔・・・(苦笑…
>>続きを読む不条理過ぎて逆にすがすがしいほど。
もちろん爽快とはほど遠い。
不可解と緊張の連続。
主人公スティーブンが自分を選ぶことはルール上不可らしく、絶対に他の人を選択しなければならないというところがこの…
気持ち悪い映画
登場人物、ほぼみんな気持ち悪い。
父親も抑揚もなく感情鈍麻傾向
キッチンでの陰毛の件は意味わからない。どういう意味か誰か教えて欲しい。
母親も機械的というか抑揚なく
子供のどちらか…
大変気持ち悪うございました。
マーティンが一見ウザキモすぎるんだけど、
そら飲酒オペされて(しかも習慣的に?)
とーちゃん殺されたらそら呪いたくもなるべ
家族を狙うのは違うことは大前提にあるけど…
2025.9.3 アマプラ(昨日:ラッシュアワー)
ええええええ
ヨルゴスランティモス
怖い人だよ
ロブスターが大好きな映画10本に入るという話を最近して、最近みたスーパーマンにぼくの大好きな映…
個人的にかなり好みの作品だった。
実はヨルゴスランティモスの作品は、「哀れなるものたち」を映画館で見たのが初めてで、ずっと気にはなっていたものの癖強映画だと思っていたので見るタイミングが難しくてなか…
©2017 EP Sacred Deer Limited, Channel Four Television Corporation, New Sparta Films Limited