サバイバルファミリーに投稿された感想・評価 - 832ページ目

『サバイバルファミリー』に投稿された感想・評価

惡

惡の感想・評価

1.5

『裸足のピクニック』やんけ。

いったい誰がどんな目的で作ったか全くわからない映画(それはあまりにもわかりやすすぎるのだが)
矢口史靖監督の頭の中の悪趣味すぎる状況を再現するためだけにこれだけの金と…

>>続きを読む
田中さんに飯食わしてもらうシーン

高速にチャリで乗り込むカット

発煙筒発動の時
お父さんはそうゆう人なの!
の時の小日向さん

世界観はすごくよかった
復旧後の変化をもう少し楽しみたかった。
piyo

piyoの感想・評価

3.5

電気がなくなったら!?
という事で現代においてのサバイバルとはどういうものかを体感。
電気を全く使ってないものとなるとそうとう限られてくるので大変。

しかしこれも一つのロードムービーというか、行く…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

4.1

この映画を観て、実際何を買い置きしようかと
あれこれ考えながら、鑑賞!

深津絵里お母さんは、慌てず、ここぞと言うときに
ポン!と、説得ある一言がインパクトあって面白かった(^-^)

頼りない長男…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

3.0

東京に暮らす鈴木一家。頼りない父親の義之(小日向文世)と天然な母親の光恵(深津絵里)、無口な息子の賢司(泉澤祐希)と片時もスマホを離さない娘の結衣(葵わかな)、平凡でバラバラのどこにでもいる家族だっ…

>>続きを読む

原作、脚本を監督自身がやるというのは今の時代においては凄いことですよね。
今回も監督の色が出てる映画になっていて、さすがだなぁと思いました。


停電に伴い全てのライフラインが止まってしまうというパ…

>>続きを読む
くらげ

くらげの感想・評価

3.0

ある日突然世界から電気が消えたら、電池すら使えない、車のバッテリーも何もかも、最初は楽天的で電気がない夜空を綺麗ね〜なんて言ってたけど、それが1週間、2週間、、、そんな中での大黒柱のお父さんが意地っ…

>>続きを読む
misuzu

misuzuの感想・評価

3.2

電気がなくなった世界で生きるために、奥さんの実家の鹿児島に向かう一家のロードムービー。
途中リアリティに欠ける演出もあるけど、何もかもが変わってしまった世界と思えば、リアリティなんて言葉の意味はない…

>>続きを読む

❝ロレックス…はぁ?!そんなの腹の足しにもなんねぇよ‼∑(๑º口º๑)!!❞

あんなに❝ヅラ1つ❞で笑ったり、泣いたりしたのはこの瞬間だけでしょうwww( *´罒`* )

以前、インフルエンザが…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

2.0
この映画「つまらね〜〜〜」っと小日向ばりに叫びたい!

サバイバルしてないし、シュミレーション的な感んじでもない。
ストーリーがお中途半端。
予告編だけでいい‼︎

あなたにおすすめの記事