サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~の作品情報・感想・評価・動画配信

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~2019年製作の映画)

Sound of Metal

上映日:2021年10月01日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 聞こえるということの大切さを描いている
  • 主人公の耳の治療よりも心の治療が必要というメッセージがある
  • 音の表現が秀逸で、音響効果が凄い
  • 静寂にこそ価値があるということを美しく描いている
  • ヘッドホンで見るべきで、音楽映画ではなく音映画と表現される
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』に投稿された感想・評価

4.0
16,973件のレビュー
3.8

20220620-192

美術:ジェレミー・ウッドワード
アーメッドは耳が聞こえなくなったドラマーを演じるに際し、半年もの間ドラムの練習に励むと共に、アメリカ手話の習得に努めた
はい、注目!:教室…

>>続きを読む

音がテーマなだけあって劇場で観たほうがいいと聞いていたけど、チャンスがなかなかなさそうなので家で見た。劇場で観るべきだった。もしくはイヤホン。音によってPOVなのか第三者視点なのかをわけていてかなり…

>>続きを読む
SONIA
3.3
このレビューはネタバレを含みます

こういう作品は高得点をつけなきゃいけない的な中であえてこの点数にした。

それはいろいろ疑問点が多かったからだ。
グループ施設は携帯など他との接触を断ち共同生活をするが、アルコールや麻薬患者でもない…

>>続きを読む
4.5
めちゃんこよかったヨォ、、、
4.0

聴覚障害という題材だけど、メッセージとしては「新しい道」「本当の回復」なのかなと思いました。
失ったものは失う以前に戻ることは無く、強引に戻そうとしても歪んでしまう。
折り合いをつけるのはとても難し…

>>続きを読む
み
4.0
最後20分につまってる
8,4/10
ラストの主人公の表情すごいわ、、、
彼女との距離感悲しかった
CHERRY
3.8

手術後の音の聞こえかた
しんどくてつらかった
彼女とももう目指す方向が違ってしまった

施設の人
突然聴力を失った人に対しては
ちょっと厳しいのではとも思ったけど
平穏な時間を持てることは
何か今後…

>>続きを読む
Gakuto
4.2
すばらしい
ボウイのStation to stationのイントロみたいだった
ぴ
3.9

最後頭打ち抜くかと思ったよかったー、、、、

事態が好転すると思って頑張って取り戻そうとしてきたことが耳のことも彼女のことも、なんか違ったときの虚しさがビシバシ伝わってきて経験したことないのに自分ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事