サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~の作品情報・感想・評価・動画配信

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~2019年製作の映画)

Sound of Metal

上映日:2021年10月01日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 聞こえるということの大切さを描いている
  • 主人公の耳の治療よりも心の治療が必要というメッセージがある
  • 音の表現が秀逸で、音響効果が凄い
  • 静寂にこそ価値があるということを美しく描いている
  • ヘッドホンで見るべきで、音楽映画ではなく音映画と表現される
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』に投稿された感想・評価

4.0
17,060件のレビュー

【ショウキのレビュー】

2021/01/08 18:46
2021年3作目

静寂の中で感じたもの

正直に言って本作を見るまでは、
このテーマについて理解が浅かったと思います。
そして見終えた今…

>>続きを読む
ちこ
5.0
耳が聞こえなくなる恐怖がわかる。
自分を受け入れていく過程が辛い。観てよかった
5.0
このレビューはネタバレを含みます
静寂は君を裏切らないー。
今年一番の作品に出会えた。
突然の難聴、恋人との別れ、度重なる人生の選択に迫られるルーベン。
自分だったら、と考えてしまう。
ダンスの時間、今度真似してみよう。
5.0
すべてが素晴らしく,美しかった。
2025で最もたいせつな時間。
nanami
3.9
日常の中の"当たり前"の尊さ

どんなに願っても、現実にはどうしても手に入らないものがあるという事実。

取り戻そうと必死にもがく姿から、静かに受け入れていく姿が素敵でした
希望に即さない現実を受け入れる事の困難さ
手術の後がな〜ほんまに苦しかった
それでも前に進まなあかんのよな
amam
3.4
ルーベン去り際素敵すぎる
「静寂は君を裏切らない」
bon33
4.0
心に響く、壮絶な映画
音の世界への依存
手に入れた理想と現実との差
聞こえることの幸福と聞こえないことの幸福

ゆっくり流れているように見えた彼らの世界も、私たちの世界と同じように流れている

あなたにおすすめの記事