Girl Asleep(原題)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Girl Asleep(原題)』に投稿された感想・評価

家族や友人といざこさを抱えたまま15歳の誕生日を迎えた少女が、誕生日パーティの夜、不思議な世界に迷い込むダークファンタジー。
70s風のカラフルポップなファッションや音楽と相対するダークな世界観が可…

>>続きを読む
shinya
3.5

ウェス・アンダーソンやミシェル・ゴンドリーを彷彿とさせる、ポップで毒のある世界観が魅力的で70年代の衣裳や美術も素晴らしかった。

衣装の交換、フィンランドの娘との文通、女戦士、ドレスを着たがらない…

>>続きを読む
3.3

新文芸坐ルーキーオールナイトの4本目。

上映前のトークも踏まえて一番楽しみにしてた作品だったけど眠気ピークだったからかあんまり刺さらなかった。ウェス・アンダーソンっぽさに加えてファンタジー路線が少…

>>続きを読む

誕生日会のダンスシーンは問答無用で良いし主人公の八の字眉毛とそれに伴う困り顔も良いのだが、後半のダークファンタジー要素ははっきり言って良くないと思う...。僕自身がダークファンタジーに対する感受性が…

>>続きを読む
3.3

冒頭のシーンから素敵すぎて胸を掴まれた。場面転換の見せかたがいちいち可愛くて大好き。
オルゴールの木箱のトゲが指に刺さって眠りに落ちるところの既視感はきっと眠れる森のあれで、それだけじゃなくって随所…

>>続きを読む
mo
3.4
映像がとにかくかわいくて好みっちゃ好みなんだけど、いったい何がしたいのか最後までわかんねー!

転向してきたばかりの女の子のお話。地味目な子が誕生日会を開くお話だが、そのストーリー自体よりも雰囲気に惹かれる映画。

誕生日会でのダンスシーンは最高。そしてその後一つの映画とは思えないくらい雰囲気…

>>続きを読む
97
3.7

ポップな青春映画兼ダークファンタジー?
14歳という微妙な時期の一人の少女のヒリヒリが不思議な世界観で描かれてる感じ
いろんな要素が見えた
グレタとエリオットのベンチでの会話(エンドロールのドーナツ…

>>続きを読む
主人公が終盤までずっと「世界全員しっくりこねえ」の顔しててよかった オシャレでしたね…
さち
3.9
主演の女の子がキュートだった☺️💕
ウェス・アンダーソンぽさがコマ送りされてる感じしたけど、後から見たら説明文に書かれてたんですね〜

あなたにおすすめの記事