関ヶ原の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『関ヶ原』に投稿された感想・評価

『燃えよ剣』を視聴後見たが大作だった。大スクリーンで見る方が楽しめたと思うが、合戦に至るまでのあれこれも面白かった。
3.7

まず昨今の日本映画でめっきり減ってる大型時代劇を作ってくれた事に感謝せねばなるまいて。

このご時世、武士の一分の様な庶民の側から描いた時代劇の方が需要があるのもわかる。ビックバジェットで合戦を描く…

>>続きを読む

公開初日に観に行ってきました。で、ちゃんとしたレビューの前に一言…。

関ヶ原の合戦の終盤。島左近隊が自爆する場面で、字幕付きで
「わが同士!」(だったと思う。)
の字幕がスクリーン上にデカデカと!…

>>続きを読む
ゆき
3.7

天下分け目

忠誠を誓った豊臣秀吉の治め方に葛藤しながらも、自ら幾何もの猛将を下に仕えた石田三成の生き様を中心に関ヶ原の戦いを描く。
真っ向から描き出す。

圧倒的に知識足らずで観てしまったことを悔…

>>続きを読む
関ヶ原の戦いを珍しく石田三成の視点から描いた司馬遼太郎原作の歴史小説を映画化したもの。

真面目なシーンが続きますが、石田三成と徳川家康の真逆の性格がリアルに描かれていて面白かった。

原田監督作品を観ていつも思うのだが、映画見過ぎの弊害が出てると思う。
原田監督のハワード・ホークス、ビリー・ワイルダー等の映画批評やキューブリックの「フルメタルジャケット」の吹き替えとか、その博識ぶ…

>>続きを読む
PAPAS
4.0

【愛は不要です。正義は負ける!闘う前に~もったいない、歴史好きでないとわかりません~】
by PAPAS
「関ケ原」78点。2度観て+2で80点。
もったいないの一言です。大ベストセラーである…

>>続きを読む
daiki
2.6

1日の映画の日に鑑賞。
司馬遼太郎原作ということで相当な期待値をもって行きましたが、彼の関ヶ原を映画化するのはやはり至難の技なんでしょう、個人的には物足りない!!が正直な感想。


展開が早すぎる、…

>>続きを読む
4.7

原田眞人監督が時代モノ作るなら!と期待してました。
原作未読。戦国時代は各種漫画で一応頭に入ってますw皆さんのレビューで早口、予習必須!との情報を得て公式サイトでキャスト相関図と布陣図はチェック。旗…

>>続きを読む
2.0

一体何が言いたいのでせう? 群像劇にしたいのはわかるが、映像化したときにあれもこれも描こうとするのは無理がある。テーマとか取り上げる時代スパンとか、もちっと絞ってくれないと、原作の段取りを追うだけに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事