ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択』に投稿された感想・評価

女性オムニバス映画は大体好きですが、機微を捉える映像に終始グッときていた。ミニマルだけどその分背景知識が必要で、3エピソードのうち2つが貧乏弁護士というのもなかなかマニアックかと。old joyに引…

>>続きを読む
言葉は少ないけど、表情の変化が何かしらの影響を人に与えていく。正しくも誤ってもいない選択。
PG12

PG12の感想・評価

-
オムニバスと言っていいような3つの物語をいかにもケリー·ライカートなタッチで。相変わらず、犬を可愛く撮る監督だ。
padd

paddの感想・評価

3.5

ありきたりな言葉になるが、人を理解することの困難さというか不可能性みたいなものを強く感じた。それが女性であればなおさら見向きもされない。なんとも飲み下し難い苦々しさが残る物語。
あと、この内容でなん…

>>続きを読む
Ami

Amiの感想・評価

-
ファーストカウ公開までに日本で見られるケリーライカート過去作全部見る目標達成🙆‍♀️

とある女性たちの人生切り取り。
あの作品にもあの作品にも出てきた愛犬ルーシーに捧ぐ🥺
け

けの感想・評価

-
クィアリーディングが可能だと思った

生活の断片を垣間見るような感覚。オムニバスだが切れ目が唐突で、どれも地続きの話に思えてくる。というか、地続きの話なのだ。「ふたりの関係」(2話目は娘も重要だが)をテーマに3編が組まれていて、それぞれ…

>>続きを読む
民太郎

民太郎の感想・評価

3.8

大きく分けて3部構成。どれも劇的な出来事という訳でもなく、また明日から同じように生きていくだけなんだけど、でも昨日よりはなんとなく前を向いている気がする、みたいに受け取った。
あとクリステン・スチュ…

>>続きを読む
TR

TRの感想・評価

5.0
今のところ一番好きな
ライカート作品
melodie

melodieの感想・評価

-
Lily Gladstone

何気ない日時
寂しさもあるけど
前を向いて進んでいく

あなたにおすすめの記事