人類SOS!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『人類SOS!』に投稿された感想・評価

2.5
トリフィドが最小限しょぼくないのだけが救い。特に盛り上がりもなくダラダラ。
Palak
2.5
これはまだ世界に白人しか存在しなかった頃の話。

色々な映画のレファレンス元が見られるのは楽しい。
2.5

原作はジョン・ウィンダムの「トリフィド時代」というSF小説でベストセラーだったらしい。天変地異と地球侵略の二つの軸で展開する終末SFで、B級臭がするものの結構作り込まれていた。

何百年かに一度の流…

>>続きを読む
桃龍
3.0

DVDのタイトルは『人類SOS!トリフィドの日[完全版]』。
筋肉少女帯に「トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く」という曲があって興味を引いたので鑑賞。
古い作品なので特撮や画質はアレだけど、な…

>>続きを読む

怪しげな雷鳴が鳴り響き、閃光を見た者は失明する
これだけでも十分な人類SOS!
加えて自分で歩き回り捕食する宇宙から来た食虫植物が暴れ回る
こりゃ大変だ!となる筈なのに…
大昔にテレビで観てハラハラ…

>>続きを読む
ぜろ
2.6

このレビューはネタバレを含みます

流星群を見ると失明する設定はオシャレだなあという感想
モンスターパニック系のはずなのにまるで人に追いつけない大人しいトリフィドちゃんにニッコリ
taijis
3.0

日本語吹き替え版を拝見しました。ジョージ・A・ロメロ監督の『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』に多大な影響を与えているということで一見の価値はあります。隕石の影響を免れた病院から抜け出した男性が食人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

人類の滅亡危機は、突然訪れるものなのよねぇ〜……。

大量の隕石による流星群が注目されていた世界の片隅で、宇宙から飛来した隕石に付着した植物の胞子から、トリフィドと呼ばれる地球上に存在していなかった…

>>続きを読む
3.0

突然地球に降り注いだ流星雨を目撃した人間は全て失明。

そして世界が混乱に陥る中、食肉植物トリフィドはその勢力を確実に広げていた……。

原作はイギリスのSF作家ジョン・ウィンダムの執筆した、破滅S…

>>続きを読む

ジョン・ウィンダムのSF小説を映画化したもの。

全人類が失明!
とか言うと、「ブラインドネス」みたいな?と思われるかもしれませんが、全然違います。
人喰い植物が、植物のくせして歩いて襲ってくるモン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事