ひめゆりの塔に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ひめゆりの塔』に投稿された感想・評価

3.7
実話に基づいた作品の重たさ。
米兵が全く出ないのが斬新。
音楽が情景に合っていない。エンディング曲も。
1953年版とほぼ同じですね。
セリフも同じ、ただ、知っている演者が多いので、この映画が1番良かったかなぁ?
3本全て鑑賞すると、1995年版も監督は違えども、途中からはほぼ一緒やったんですね。
HHH
4.0

沖縄県のひめゆり学徒隊の奮闘と悲劇を描いた作品。
1953年に公開された「ひめゆりの塔」は数回リメイクが制作されている。今回観たのは1982年版。

・ガマの中で「換気始めー」の号令と同時に布でパタ…

>>続きを読む
azkyon
3.5
1953年、1968年、1995年、本作とやっと4作品鑑賞。
4.0

今井正監督の自作のリメイク作品。英米が作った戦争映画と根本的に違うのが、負傷者や病人に民間人関係なく無差別空爆で日本人を虫けらのように殺戮する米軍の姿。実際の戦争はこんな感じだったのだろう。
キャス…

>>続きを読む
TKNR
3.6

2025年 309作目
(配信 117作目)

1953年に制作された同監督同脚本家の同タイトルの作品をセルフリメイクした物。
ちょっとgoogle で見つけたnoteを読んでみると1953年と脚本…

>>続きを読む

1982年公開。敗戦40年、沖縄返還から10年。1953年版の同監督によるリメイク。

バブル前夜。経済は絶頂に向かって突き進みながらも、映画やテレビでは、まだ毎年のように戦時を描いた作品が制作され…

>>続きを読む
るい
3.5

今年も6月23日がやってきました
80年目の沖縄「慰霊の日」
詳しくは
去年の「あゝひめゆりの塔」の
自分のレビューに書いてあるので
ぜひ読んで知って頂ければ🙇

で今年も「ひめゆりの塔」なのですが…

>>続きを読む
4.0

【 ひめゆり学徒隊 】

1945年3月23日
沖縄陸軍病院看護要員として動員

1945年6月18日
解散命令

沖縄県立第一高等女学校 (乙姫)
生徒 65名 (戦死者42名)

沖縄師範学校女…

>>続きを読む
新しいほうのひめゆりの塔。
旧作の方が評価高いけど、こっちの方が面白い気が……
旧作の方は手りゅう弾の爆発が台パンぐらいの音しかしてなかったもん。

あなたにおすすめの記事