長沙里よりかなり好き。アクション、緊迫感、やるせなさ◎思ったよりハマって食い入るように観た。赤ちゃん抱っこする時が切ない。未来のためにという想いを感じる。同じ民族やのにほんまに人殺しすぎ人民軍。朝鮮…
>>続きを読む1950年
北朝鮮に侵略された韓国
それを救ったマッカーサー
東京や神戸も出てくる
日本から指令を出していたのね
彼が16歳の丸腰の兵士に出会ったエピソードが戦争の物悲しさを語っていた
母親が…
◻︎ストーリー
→朝鮮戦争における仁川上陸作戦特殊部隊について
◻︎構成
→起承転結が綺麗。
◻︎演出
→マッカーサーや戦闘シーンが特に良かった。
◻︎映像
→綺麗
◻︎音楽
→印象なし
…
実話を元だと知らなかった。
見終わって、今も休戦状態だと思うと
こんなにも南北の戦争で沢山の犠牲者がいても政治家は何も変わらないのか?とも
思う。韓国に反日はいても反米はいないのは
何となくわかる気…
実話ベースだそうです。あー、やっぱり私はあまり歴史を知らないなぁ。朝鮮戦争は知ってるけど、北朝鮮が有利だったの知らなかったです。そして勿論こんな作戦も知らなかった。
マッカーサー役にリーアム・ニ…
朝鮮半島を舞台にした、1950年の実話に基づく戦争映画。
北朝鮮に国の大部分を占領され窮地に陥っていた韓国軍が、起死回生のためマッカーサー立案の《クロマイト作戦》を実行に移すが…。
戦争というのは…
こんな歴史が南北朝鮮の間にあったこと知りませんでした。それぞれ信じるものがあったのでしょうけど、同じ民族同士がこのような戦争になってしまうなんて悲しすぎる。韓国映画らしく、作り込まれた迫力のある作品…
>>続きを読むTAEWON ENTERTAINMENT.