傷物語Ⅲ 冷血篇のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『傷物語Ⅲ 冷血篇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

阿良々木君とは報われず、メインヒロインになれないからこそ輝く羽川翼というスーパーヒロインが本当に異端。

〈物語〉シリーズの他のエピソードで、"春休みの出来事"には少々触れられるから、この『傷物語』…

>>続きを読む

冷血篇だけ異常にツボだった…ていうか傷物語ってこんな話だったっけ…?面白かった〜
当時全く理解できなかった羽川の気持ちが完全に分かるようになっちゃったんだけど、こういうパッケージのエンタメでこういう…

>>続きを読む

1作目は映画館で見てたけど2作目からは見てなかったので、1作目見返しと合わせて一気に鑑賞

化物語以降の阿良々木くんと忍2人の関係の意味を深く理解できた。
みんなが幸せにならず不幸になるのが見てて辛…

>>続きを読む

「最近、お腹空かない?」
これを性格が悪いと捉えるか、やさしさと捉えるかは人それぞれだろう。"あとがたり"で言われたように「落とし穴が見えてるけど、そこに向かってまっすぐ歩いてく人間に対して、『気を…

>>続きを読む

キスショットの最後の戦いを見てて、「AKIRA」と構造が同じだなと思った。オリンピックという「人間賛歌・人類の進歩・健全な肉体」の象徴の競技場で、人間の枠を超えてしまった人外と戦い、人外が苦しむ。こ…

>>続きを読む

西尾維新による同名ライトノベルを原作とした、全三部作で構成された劇場版アニメーション作品『傷物語』シリーズの第3作である本作は、人間に戻るために美しき女吸血鬼"キスショット・アセロラオリオン・ハート…

>>続きを読む
羽川が病んでああなった理由がわかった、思わせぶりすぎだよアララギくん

最低な結末が最高だった

見終わってしまった、、とうとう、、、
吸血鬼同士の戦いってエグい……
いくら再生できるとはいえ痛みはあるのに…

羽川、お前やっぱりすげえ奴だな。おかしいよ。
アニメで阿良々木くんが恩人だって散々言ってた意味がやっと理解できます。

羽川さんカッコよすぎ。
『お友達のために命を差し出せないならお友達じゃない』と『体一つあれば充分』っていうのは印象的だった。
俺はそこまでできないなって思ったけど、俺とお友達なら何があっても乗り越え…

>>続きを読む
若干戦闘シーンが冗長だけど西尾維新全開で面白かった

忍野がいると言葉遊びのキレが良い
最初のシーンと対称的になってるセリフもオシャレ

あなたにおすすめの記事