ずっとお城で暮らしてるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ずっとお城で暮らしてる』に投稿された感想・評価

3.5

セバスタ演じるチャールズの暴力性が原作よりあからさまで、あとラストも異なるから読後感が異なる。このチャールズのうさん臭さと親切そう、普通そうで何か含んでそうさ、セバスタ似合うねえ。みんなの悪意に息詰…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

キャスト今見返してみると…セバスチャンスタンにダダリオにタイッサファーミガ?おおっ…と驚きが。

原作まだ持ってるので映像化は素直に嬉しかった。
ただこの映像化は原作の雰囲気よりもう少しライトに感じた。
3.4

共依存のような姉妹の絆。
なにかと“まじない”に執着し
自分や姉の軌道を補おうとする行動が
少し狂気じみていて怖い。
財産目当てでやってくる叔父のクズさも清々しく、恐ろしい。
そんな叔父さんを演じる…

>>続きを読む
桃子
3.7

【セバスタ感想】
彼はクズであればあるほど光る。そこにいるだけで怪しい。ノーマルな役も見たいなって思いつつ、多分物足りなくなる。

メリキャット、アメホラの子か!

だいぶ前に原作を買ったのに読んで…

>>続きを読む
3.8

これもセバスタ目当てで見たけど結構面白かった。なんか昔のアメリカっていうか、アメリカの絵本でよく見るようなクライマックスシーン。魔女とかおまじないとかどうのこうのとか、昔っぽいイメージ。メリキャット…

>>続きを読む
山D
3.2

アメホラシリーズや死霊館ユニバースでお馴染みのタイッサ・ファーミガ主演のサスペンス映画。
1950年代のアメリカの田舎町が舞台。なんとも言えない不思議な映画。田舎特有の閉鎖的で不穏な雰囲気、タイッサ…

>>続きを読む
●雰囲気はよかったですが、あんまりはまらなかった
●原作本は評判がいいみたいなので、読んでみたいと思う
●セバスチャン・スタンのクズ男役はいつも良い

主人公は姉と伯父の3人で丘の上の豪邸に暮らしている
父が阿漕な商売をしていたせい&姉が一家毒殺したせい&村人を見下しているせいで村人から憎まれている
そこに従兄弟を名乗る男が訪れ家を乗っ取り始める

>>続きを読む

「シャーリイ」を観たので、彼女の代表作を映画化したこちらを観賞。タイッサ·ファーミガが不気味で可愛いかった。怖さは緩くて、後からじんわり、怖いなって思う程度ですが、姉妹の不穏な演技が良かったです。観…

>>続きを読む
宮
3.1

セバスタ目的での視聴。
よく分からんままに話が進んでいく⋯
一族が嫌われてるのは分かったけど、姉がなんで街に行けないのかも謎。謎だらけ。
消化不良にも程があるけど、火事のシーンがあまりにも気の毒すぎ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事