レザボア・ドッグスに投稿された感想・評価 - 267ページ目

『レザボア・ドッグス』に投稿された感想・評価

よかったところ
・これは会話劇というか、銃の撃ち合いの間に会話がある劇
・プロは俺だけか?
・倫理感終わってるのに良い人間/行い・悪い人間/行いの判別を気にしてるオッサンたち
んるり

んるりの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前情報なしで見始めて最初のチップくらいやれよのくだりでいい奴らじゃん…て思ってたら全員犯罪者でワロタ
結局最後までチップ出し渋ってたピンクが生き残ってワロタ
たけ

たけの感想・評価

3.5

なんとなく後味が悪い。
みんな悪人なんだけど、なぜか同情してしまう。

little green bagやウガチャカなど名曲のオンパレード。一発撮り?のシーンが多いにも関わらず、惹き込まれる演技力で…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.0

1992年アメリカ映画

クエンティン・タランティーノの初監督作品(見逃していた傑作を初鑑賞)

改めて豪華なキャストでした
(個人的にはティム・ロス、ハーヴェイ・カルテル、スティーヴ・ブシェミが大…

>>続きを読む
wa

waの感想・評価

3.9

低予算だからこそ会話劇の秀逸さが際立つ。
互いが銃を向け合うシーンは本当に何が起こるか分からなくてハラハラする…。タランティーノの初期作はさほど好みではないなという感じだけど、面白い。
ティムロス、…

>>続きを読む
Hayato

Hayatoの感想・評価

4.0

一作目からタランティーノ全開!
低予算ながら会話劇、時間軸、バイオレンス、キャラ立ち、カメラワークの個性がもうすごい

金かけてないからこそ、それがいい

話題のオープニング(バイプレーヤーズもこれ…

>>続きを読む
ヒビキ

ヒビキの感想・評価

3.8

伝説的なオープニングから始まる
タランティーノのデビュー作。
本人も出てる始末。最高。

当時28才。おそろしい。

やっぱり印象的なシーンは
銃を向かい合って構えるところですね

この映画はそのイ…

>>続きを読む
cry

cryの感想・評価

3.7
結構笑かしにきてて好き終わり方も好き
この時のブシェミも好きw
タランティーノ特にわろたw
Little Green Bag / George Baker Selection

映画は最初の15分が勝負というが、

オープニングだけでも、観る価値がある。

あとは、「炎のランナー」かw

チェンソーマンOP巡りで見た。
OP1発目のシーンに持ってくるだけあって採用意図に納得。展開とちゃんと絡めてあるんだな。


肝心の映画の中身としてはタランティーノ映画見た事ないからか、見所がビック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事