武士の家計簿の作品情報・感想・評価・動画配信

武士の家計簿2010年製作の映画)

上映日:2010年12月04日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 歴史的な背景を生かした家計簿の重要性の描写
  • 猪山殿の正義感と不正を正す姿勢の良さ
  • 無駄を省いた節約生活のコミカルな描写
  • 父親の教育方針と、息子がそれを受け継いで成功する姿が感動的
  • ソロバンの技術がリスペクトされている点
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『武士の家計簿』に投稿された感想・評価

そろばん侍の話
貧乏にはなりたくないね

〓映画TK365/376〓
◁ 2024▷

▫武士の家計簿
▫地上波/テレ東・午後ロー
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.3
▫️T K評価: ★★★☆☆3.3
▫️映…

>>続きを読む

淡々とした日常映画でした。
鯛じゃ!
直之(息子)の幼少期の奮闘がかわいい。直之がんばれ!
成長したらかっこよくなりました。成長したらしたで、動乱の幕末で、そして大村益次郎(嶋田久作だった)に誘われ…

>>続きを読む

初鑑賞…主演の堺雅人が余り好みでないので、今まで見てこなかった

まぁ、想像通り以上でも、以下でもないマッタリ時代劇だった

しかし、森田芳光監督とは横並び映像が好きだな…つい「家族ゲーム」を思い出…

>>続きを読む
moka
3.0
ただ、ただ、淡々とした映画。
話には抑揚はあまりありません。
なので、感想も難しいのですが、
でも、猪山家の信念は伝わってきました。
息子が出世したのも、父(堺雅人)の頑張りですよね。

2017.08.16
DVDレンタルにて観賞。

『質素倹約』

『借金』とは、こうやって大きくなるんだな…。
怖いこわい…。

終始、おじいさま役の中村雅俊さんと、おばば様の草苗光子さんが本当良い…

>>続きを読む
tARa
2.5
基本的に一族のクロニクルものは大好物なんですが、あまりに淡々と進み過ぎて感動するに至りませんでした
KERRY
3.5
予告が面白そうだったので借りてみた。お金の管理はしっかりせねばと考えさせられた。そろばん侍を見習って、その日のうちに家計簿をつける習慣をつけよう。

あなたにおすすめの記事