とある田舎の漁師町は、過疎と労働力解消のため内密の国家プロジェクトである仮釈放の囚人を受け入れて定住させるというモデルケースの実験に選ばれる。
だが、町に送られた6人の仮釈放者は全員が殺人の犯罪歴の…
ストーリーの土台は好きです。
仮釈放の殺人犯6人、
過疎化対策として田舎の漁町においで!の
国の新政策スタートは好みでした。
ただ
人間好きなあたしにとって
主要メンバーの誰も好きになれないのは…
のろろ祭りのシーンのゾッとする気持ち悪い感じ。原作はいがらしみきおって知ってなるほどなぁと納得。
前科者の中には本当の悪人から、思いがけず人を殺してしまった人から、ちゃんと更生してたり全然変わってな…
【羊の木】
寂れた港町、魚深で市役所職員として働く月末(錦戸亮)は過疎化対策のために魚深に移住する6人の身元引受けをすることになる。
その6人全員が殺人で服役しており、魚深への移住は刑務所のコストカ…
刑務所から出てきた人々が暮らす町で殺人が起こって、誰が犯人?誰が犯人?って煽って煽って最後にオチで犯人が分かるみたいな映画かと思ったら違うんだね……
どちらかというと、犯人は物語終盤に分かるから、そ…
前調べも何もなく、
Netflixのトップに上がってきたのを
視聴
#刑務所
#元受刑者
#奇祭
という、好物ワード満載!
実力派の俳優陣揃い踏み!
妙に生臭く、リアルで薄気味悪い
暗い海のシ…
錦戸亮をはじめて見たのはテレビドラマ"ラストフレンズ"だった。ジャニーズのアイドルなのに…長澤まさみにDVする恋人役が板についててゾクッとした😰
次に見たのは"ちょんまげぷりん"🍮…江戸時代から突…
刑務所から出所した6人の元犯罪者を地方で受け入れ職業支援をおこなう中で生まれる様々な人間模様を描いた、山上たつひこ原作のリメイク版映画。
6人それぞれが異なる思いや、犯罪を犯した理由をもってるが故…
(C)2018『羊の木』製作委員会 (C)山上たつひこ、いがらしみきお/講談社