女神の見えざる手の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『女神の見えざる手』に投稿された感想・評価

Wady
5.0

【ロビイストという役割とアメリカの銃社会】

この作品は実は2回目の鑑賞で、
昨年見た時にはあまりの衝撃にレビューが書けなかった。

一字一句無駄のない脚本。
特にジェシカ・チャスティンが演じるエリ…

>>続きを読む
Yuri
2.7

アメリカでは日本の政治家たちが料亭でやるような根回しが会社として幾つも成立しているのか~。確かに政治をしたい人と形勢を変えることを得意とする人は別々にいた方がどちらもボロを出しずらくて良いシステムか…

>>続きを読む

天才ロビイストの女性が、銃規制の法案を巡り、敵も味方も欺きながら、全てをかけて戦う姿を描いた超クールなサスペンス。

彼女に比べたらワーカホリックやキャリアウーマンという言葉が、まだまだ甘く感じるほ…

>>続きを読む
DAI
4.3

この映画で初めてロビー活動っていうモノを知りました!政策に裏から影響を及ぼして目的を達成させる!

まずは主演のジェシカ・チャスティン!
難しくて、膨大な量のセリフを悠然とまくし立てる姿。
自分の信…

>>続きを読む
mrpink
4.5
キャラクターの描き分けと、配役が見事にハマる。サスペンスとドラマの比率も絶妙。

サスペンスパートの目まぐるしくターンが変わっていく展開が見どころ。

映画の日の朝イチに大阪ステーションシティシネマで鑑賞。この映画館、サービスイマイチであまり使いたくないのですが、TOHO系列の上映が無く泣く泣く利用。あ、「なく」が3回重なってしもた。映画サークルの…

>>続きを読む

政府の要望によって世論を動かすために働く職業「ロビー」をテーマにした戦略ドラマ。

◆ジェシカ・チャスティン無双、かっこよすぎ。
◆特にラストは思わず『ウハッwすげえええ!!!』って声出そうになった…

>>続きを読む
minori
4.4

観終わってから、すぐもう一度観たいと思わされました。

「銃規制法案」「ロビー活動」「ロビイスト」など、聞き慣れない用語や政治的内容に自分の頭が追い付かない事が多々あったけれど、それでも直感的に面白…

>>続きを読む

スローンが美しすぎた。あのマットリップは彼女のために作られたと言っても過言ではない。
ロビイストがみんなあんななのか?毎日ギリギリすぎて天才の考えてることはわからんなぁと思いながら見てた。理想の上司…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事