おとなの事情に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 216ページ目

「おとなの事情」に投稿された感想・評価

HARU

HARUの感想・評価

3.7

人には誰でも『知られたくない』、『知られてはいけない』秘密がある。
携帯電話にはそれが隠されている。
ゆえに、そこに触れてはいけないのだ。

夫婦や友人の関係ってなんだろう。
全てを知ってなくてもい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

脚本が気になって観賞

ひたすら会話、会話、会話、舞台でもつくれそうな脚本でした
舞台でやると、より笑いが起こりそう

分かりやすい表情での見せ方、おとなの感覚、裏切りと目的、とてもおもしろかった

>>続きを読む
ooo

oooの感想・評価

3.7

声出して笑った。
イタリア人ってどうしてあんなに
いちいちお洒落なんだろう。
ご飯もお酒も美味しそうでお腹もすいた。
結末も洒落ていた。

ドキドキもハラハラもしたし、
娘にお父さんが伝えた言葉には…

>>続きを読む
Negishi

Negishiの感想・評価

4.0
みんな秘密持ちすぎ!
スマホには秘密がいっぱい、気をつけなきゃ!

おとなの事情、そんなものは知らぬに越したことはない!というのが結論でもあるんだけど、それを改めて伝えるまでのドタバタ室内劇を楽しめる。

もし〜〜だったら…… を非常に上手く入れているので、ストーリ…

>>続きを読む
Who

Whoの感想・評価

4.0

僕のようにワンシチュエーション映画が好きな人にはオススメ!
もう予備知識なしでも全然楽しめる!
冒頭からの茶番劇が本題をより楽しくさせてくれるね!始まってすぐは、失敗したって思ったもん。
まあ、大人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

会話劇の舞台を見ているような面白さ。人の携帯なんて見るもんじゃないね。ソフィアとお父さんの会話が唯一の救いだったかな。あと橋の上で車停めてフィットネスかw
ところでみんな飲酒運転じゃないの?
お

おの感想・評価

4.0

あのラスト僕は大好きですね!

みんな携帯見せるゲームには反対だけど、「隠し事あるの?」と言われた瞬間何も言えずどんどんゲーム開始に近づいていくあの雰囲気、、、、。

あの人が最後まで良い人でよかっ…

>>続きを読む
こぬき

こぬきの感想・評価

3.5

◉おとなの事情
数々の脚本賞を受賞。
上手い、確かに上手い!
しかし「超上手い!」までは行かず。
正直、キャスト固定のワンシチュエーションなら、「キサラギ」だし、「笑いの大学」だ。
それでも大元は「…

>>続きを読む
あーあ、あーーーーあ。大人だから色々あるよね。って人ごとだから笑って観れる。

あなたにおすすめの記事