ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣のネタバレレビュー・内容・結末

『ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣』に投稿されたネタバレ・内容・結末

圧巻👏

フィルマを始めるキッカケをくれたフォローさん、ナグしゃまのマイベストドキュメンタリー映画🎬

ずっと気になっていたのだけど、やっと観れた☺️

息子にバレエをさせたい一心で、お金を稼ぐ為に…

>>続きを読む

『シンプルな情熱』鑑賞後から大好きになってしまったw
もう推しは出てこないでって言ったばかりだよほんとに。

冒頭のメイクバキバキのセルゲイ氏カッコいい〜🥹

赤ちゃんの頃は看護師が怖がるくらい股関…

>>続きを読む

ダンサーにとって踊るとは何かを考えさせられるドキュメンタリー。副題から思ったのとは違う。有名なダンサーの小さい時のビデオはよく見るけど、彼も幼いときのビデオに純粋な踊る悦びが溢れてた。
お母さんと頑…

>>続きを読む
バレエについて知識はないけれど、とても楽しめました。
ダンスビデオは魅了されすぎて呼吸忘れちゃうほど素晴らしかった!
踊ってる時は大きく見えるのに、服着てるセルゲイは華奢に見える不思議🤔

【苦悩する芸術】

子供の才能を伸ばしてやりたいと、学費を稼ぐため父だけなでく祖母まで出稼ぎに。それに応えようと外国で厳しいレッスンに耐えてきた本人ですが、両親の離婚をきっかけに家族から距離を置きま…

>>続きを読む
全裸で雪に飛び込んだシーンが忘れられない。「ほっとした」「怪我をすれば辞められる」、そりゃそうだ。そりゃあ、そうなんだよ。

あなたが踊りを楽しいとまた思えて、本当に良かった。どうか良い人生を。
“Take Me to Church”
空中の数秒間が美しかった

美しい… 寝顔さえ綺麗だった 才能を見出して全力でサポートしてくれた両親や祖母、それに応じるように練習に励むもみんなバラバラになってしまった、 そりゃショックだよ それでも再起し続けたのがすごい こ…

>>続きを読む

バレエの美しさと対極にあるような悪というか汚い部分が両立されていてバランスがすごい あれだけ家族にやって貰って家族を招待しなかったの怖いけど、それだけ本人にとっては苦しみが大きかったんだろう 美しく…

>>続きを読む

4年ぶりに再視聴。「撮影の間ほとんど泣いていた」「自分が何から立ち去ろうとしているのか」という言葉が印象深くて覚えていた映画。
前半部分では、幼少期からのセルゲイの華麗な経歴と、家族を一緒にしたかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事