闇の子供たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 17ページ目

「闇の子供たち」に投稿された感想・評価

闇の需要と供給とでも言うのでしょうか。

現実に起こっているであろう話。

観ているのが本当に苦痛でした。

オススメはしませんが
観るべき映画と言うか
知っておかなければならない現実だと思います。
H

Hの感想・評価

3.0
宮崎おあいの顔と恵子の性格が好みの正反対をゆくので、内容と相まって随時イライラできる映画
Makyu

Makyuの感想・評価

3.0
世界では、しかも日本からそう遠くない地域でもこういうことが現実にも起きているということを知っておくべきだと思う。
あっぷ

あっぷの感想・評価

3.0

人身売買、臓器提供、児童買春…観てて吐気を感じたが最後まで鑑賞。これは演技なの?と思う程の子供達の表情に目が反らせなかった。

罪悪感から選んだ結果なのか…部屋の鏡がとても印象に残った。

世の中の…

>>続きを読む
マナ

マナの感想・評価

2.2
小学生だった私には理解できなかった。
もう一度ちゃんとみたい。
Mikko

Mikkoの感想・評価

3.0

ある現実を訴えるにはとても良い映画でした。いざそういうシーンになると、どうしても目を逸らしたくなりますが、今ある事実に目を向け、受け入れるには十分すぎる映画でした。意図を理解して出演した子どもたちが…

>>続きを読む
koma

komaの感想・評価

3.0

正月からどえらく重い映画を観てしまった。TSUTAYAで栗原類くんがおすすめしてた作品。
もともと闇作品は好きでよく観てるので想定内ではあったけど、日本作品てことを考えると子供たちのシーンをあそこま…

>>続きを読む
まなり

まなりの感想・評価

3.0

この映画を撮ったこと、作品の意図を理解して参加したタイ人、日本人の俳優は凄い。
どうやって撮ったのか気になるシーンがいくつかあったけれど子役への配慮を知って腑に落ちた。
宮崎あおいの、善を振りかざす…

>>続きを読む

【負のグローバリゼーション】


結論からいこう~「惜しい」。

「児童売買春テーマに付き物の直截描写の困難さ」「テーマ的に海外ロケーション及び二ヶ国語採用が避けられない事」等 映画化の困難な題材だ…

>>続きを読む
ミク

ミクの感想・評価

3.0
売春という問題について、他でもない日本人の多くが加担している現実。表立って提起したことには意義を感じるが、有名俳優で固めて撮ったこの映画自体には少し気味悪さを感じる。

あなたにおすすめの記事