レッド・リーコン1942 ナチス侵攻阻止作戦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「レッド・リーコン1942 ナチス侵攻阻止作戦」に投稿された感想・評価

あああ

あああの感想・評価

4.0
女性兵士がメインで戦闘する珍しい。
見方がみんな死んで行ってしまい泣きそうになる。

B級感満載のタイトルとは裏腹にとても良く出来た戦争映画。
「戦争は撃ち合いじゃなく知恵比べ」の言葉通り地味で泥臭いんだけど、緊張感のあるやり取りがめちゃくちゃ面白い。

一人ひとりの人物像を回想で描…

>>続きを読む

良作、戦車映画発掘隊☆

フォロワーさんがご覧になっていたのが気になってチェック〜(´∀`)

正直に言うと1940年代の戦争映画にだいぶ飽きてきました。
何故戦車が登場する作品はこの時代ばかりなん…

>>続きを読む
NORIDAR

NORIDARの感想・評価

3.8

前線から外れている事もあり酒や女にうつつを抜かす兵士達に嫌気がさし曹長のヴァスコフは酒を飲まない兵士の派遣を要求。新たに補充された兵士達を見に行くとそこには可愛い女性兵士達の姿が…!
女部隊VSナチ…

>>続きを読む

ポロリもあるよ(いえ、ポロリどころではないんですが)
そうゆうのめちゃくちゃB級感だな…と思いながら観てたけど
曹長がグダグダモードから戦闘モードになってきたあたり(敵兵発見から)から面白くなってき…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞

どなたかもジャケットと邦題に騙された、とレビューされてますが同じく、派手さは無いが中々の作品です!
高射砲部隊に配属された女性部隊が、敵の精鋭偵察部隊を追撃することから森林地帯…

>>続きを読む

DVDパッケージは、ゴリゴリの市街地戦的な画だけど、内容は偵察小隊を狩っていく地味な索敵戦映画。

ソ連の1972年の同名映画のリメイクで、
対空砲兵大隊第5中隊第3小隊第2分隊の女性兵士部隊と鬼教…

>>続きを読む
あの長さのオリジナルを2時間に収めるのはやっぱり無理があったんじゃないかな、、、
点数は主題歌に対してのもの
temmacho

temmachoの感想・評価

3.8

酒と女に溺れて全く士気の無い後方勤務の兵士どもに呆れた小隊長は
「酒と女に興味の無い兵士を集めてくれ!」
と、やって来たのは女性だらけの小隊だった。

ロシア(ソ連)ではテレビドラマやオペラになるほ…

>>続きを読む
宇宙

宇宙の感想・評価

4.0
これは熱かった。ロシアでこんな映画を撮ってるんだねえ。突然のサービスシーンまであり、かなり驚いた。

あなたにおすすめの記事