ハローグッバイに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ハローグッバイ』に投稿された感想・評価

Sasada

Sasadaの感想・評価

3.5

「ディアーディアー」「望郷」の菊地健雄監督作。

表面的なキャラクターへの理解に止まらず、お互いの孤独や地獄に触れ合うこと。それができたらその関係性は友達と呼んで良いのだろうし、連絡の頻度や会話した…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これ見たの忘れてたー!

めっちゃ良かった

最後の終わり方がもう…青春だよね。お互い離れても、あの日々を忘れない、って感じでね
口から出る言葉なんて所詮は自分を着飾るものでしかないんだよね
もので人が繋がっていくの素敵

一軍女子の描き方に違和感を覚えるのは自分だけ?どの映画もこんな感じだよね。まあ実際そうなんだけど
り

りの感想・評価

5.0


もたいさんが居るおおらかで優しいその場の雰囲気が大好きだったなあ

ハローグッバイ そのままで、3人それぞれの道がこれからまたあると思うんだけど、この束の間の 楽しい! が、3人が進む道の先にある…

>>続きを読む
りんり

りんりの感想・評価

3.3

本当に自分のことを話せる友達はいるのか。
上辺な友達関係から感じる疎外感。
高校生というコミュニティの中でぶつかるこの問題は、難しい。
おばあちゃんの願いを叶えるという点で出来た共通点から、繋がって…

>>続きを読む
blue

blueの感想・評価

3.3

交わる事のなかったクラスメートが
もたいまさこさんをきっかけに交わっていく
万引きに妊娠疑惑
青春を謳歌するものたちが
青春時代の忘れ物を一緒に探す物語

ピアノの音がステキなほっこり映画
定期的に…

>>続きを読む

前々から気になっていた映画

周りから「委員長」と呼ばれている葵は、両親が仕事が忙しいために独りぼっちで、孤独感を紛らわすために万引きや盗みを繰り返していた
一方はづきはクラスでも目立つ存在だが、元…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

音楽と相まって空気感が綺麗な映画だった。
もたいまさこの演技に、ほっこりした。
映画やドラマに出てくる端役の女子高生って、どれも似たような描かれ方だと思うけど、本当にこういう感じなのかな。
この映画…

>>続きを読む
Medusa

Medusaの感想・評価

4.5
つけ忘れ記録。
大学4年

大学4年の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

女子高生が万引きしていじめして妊娠してお金盗もうとして序盤はほんといい気持ちにならない、胸が痛くなるような胸糞映画だった。そんなとこにありがとう!もたいまさこ!!
一気に温かい空気が流れ込んできた。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事