ライフのネタバレレビュー・内容・結末 - 128ページ目

『ライフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カルビンの完全体怖すぎて泣きそう
船が二手に分かれて、地球に落ちた方からなかなか人が出てこなくて「まさか…?」と思ったらそのまさかで絶望した…
SFあんまり観ないから既視感とかなくて楽しかった
こういうめちゃくちゃ救いのないエンディング大好き。
そこまでハマらなかったんだけど、エンディングの為に見た感じある。
真田兄かっこいい。

普段最も見ないタイプの映画ですが、誘われ、せっかくなので鑑賞。宇宙で悟り開いちゃってるジェイクよかったです。パニック映画も苦手なので、見ながら自分なりに楽しめるとこ探しましたが、苦しかったw
見る前…

>>続きを読む

後味悪ーい!前情報ほとんど無しでどうせハッピーエンドだろうと思って観たので人類滅亡にいっちゃうのかーとまあまあ驚きました。
でもB級映画にありがちですね。展開はハラハラドキドキして飽きなかったけど、…

>>続きを読む

カルビン、こえーww
うん、まあ、映画そのものはズバリ「ゼロ・グラビティ」の亜種です。
ゼログラのノウハウで作ってみた感が漂ってます。

ゼログラ:デブリ衝突でISSがさあ大変、クルーがバタバタ死ん…

>>続きを読む

手堅いキャスト、そこそこ金がかかった特撮。冒頭の無重力長回しシーンが結構良くできていて、期待が高まってしまった。
その結果、観終わった後に若干物足りなさを感じてしまう。
内容は宇宙ステーションで科学…

>>続きを読む

予告編で気になっていたので朝一で観に行きました。
SFパニックにありがちなストーリーガン無視のパニック重視というわけではなく、しっかりとストーリーが考えてあり、地球にカルビンを持ち込まないための努力…

>>続きを読む

今回のライアンはレイノルズ君。
と思ったらあっという間に死んでショック。笑
しかも仲間のために自らが犠牲になって。その助かった仲間は足に異星人がくっついてるのをなぜか黙ったままただごめんなーって謝り…

>>続きを読む

・一見普通のSF大作かと思わせる雰囲気で、ドB級な内容をやってくれただけで感謝。
・冒頭、タイトルロールが出るまでもまさに普通のSFですって感じで、そのあとの展開わかってるからこそ引き込まれた
・展…

>>続きを読む
清々しいバッドエンドで好感が持てる。
映画を観てる人の最悪の想像を裏切らないところが良い。

あなたにおすすめの記事