gifted/ギフテッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『gifted/ギフテッド』に投稿された感想・評価

子供のために何ができるか
何が最善か
どうしたらより良い人生を送ってもらえるか
親は必死で考える

たぶん娘が成人しても、30,40になっても考える

「私が育てて大丈夫なのか」
って不安になる日と…

>>続きを読む
ゆうき

ゆうきの感想・評価

4.3

めっちゃほっこり映画だったなー。。

まあちょっと自分にはフランクが不器用に感じちゃったけど映画として葛藤がないと話にならないもんね、、

個人的にはもっと遠回しな言い方でも良いからメアリーのことを…

>>続きを読む
さう

さうの感想・評価

3.5

数学の天才少女メアリーと
叔父であるフランクの愛に溢れた物語。

マッケンナ・グレイスの演技が圧巻。
天才的な頭脳を持ちながら子供らしさもしっかりある。

頭良いこどもと大人の会話っておもろいな。
satsuki

satsukiの感想・評価

4.0
まつ毛バサバサの歯抜けメアリーが可愛すぎる!天使!
親のエゴ、祖母のエゴ くそばばあ!!という気持ちでした
果歩

果歩の感想・評価

4.0
天才やけど子どもは子どもな部分の表現がおおってなったこの子役の子が将来有望すぎるしかわええ

天才として生きるか。普通を装い生きるか。
ギフテッドの少女をめぐる家族愛ドラマ。

フランクの〝普通〟の押し付けも
フランク自身のコンプレックスからくる
1種のエゴなのかもしれないね。

いつでも応…

>>続きを読む
すごう

すごうの感想・評価

5.0
メアリー役の子がヤングシェルドンにもでてるのできになってみてみました
すごく感情が豊かでおもしろかったです
t

tの感想・評価

4.0

死んだ天才数学者の姉のギフテッド娘を育てる叔父からマッドばばあが親権を奪いに。

遺伝より環境因子がどれだけ人格形成に大きな影響を与えるかよくわかる。あのばばあの血など1ミリも感じないメアリーの優し…

>>続きを読む
あえか

あえかの感想・評価

4.1

んーすっごく良かった!!

子供としての時間を奪わせたくない
天才の部分を伸ばしてあげたい
どちらも子供のことを思ってのこと

里親出す意味…
(物語として成立させるため?)
大人の都合で振り回すな…

>>続きを読む
Blue

Blueの感想・評価

4.0
メアリーとフランクの関係が親子じゃなくて叔父と姪っ子っていうのが🥲こういうお話に弱い🥲
メアリーとフレッドかわいい

あなたにおすすめの記事