gifted/ギフテッドのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『gifted/ギフテッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とても良かったここ最近見た中でいちばん良かった。メアリーがとても魅力的で愛くるしい、、。ティッシュ鼻水だらけになった。

傷つくメアリーを病院に連れてって出産の喜びを分かち合うみんなを見せるシーンと…

>>続きを読む
それぞれの立場が理解できる
最後はメアリーの気持ちが尊重されて良かったな

家族の話。
才能のある子は、才能を閉じ込めるような環境でなければ育つ子はきっと育つと思う。そして、生まれ持ったその才能は誰のものでもなくその子自身が育てていくもの。
裁判で争う二人が実の親子であるの…

>>続きを読む
才能を持つ姪に普通の生活をさせたいと奮闘ふる義兄の話。

最後笑って生活が送れるようになってよかった!

めっちゃ泣いた、もう誰もいなくならないで欲しいのにね
フランクはメアリーの親代わりというよりも、一個人として接している感じがとても素敵
メアリーと話してる時のフランクの言葉がすごく深いというかすっと…

>>続きを読む

叔父と姪の家族もの。

方程式の証明を隠して欲しいというダイアンのイブリンに対しての反抗心も伝わってくるし、フランクのメアリーを自分の元に置く為の切り札にもなってるし、イブリンの願いも叶うという最後…

>>続きを読む

天才の姉の娘は天才

姪っ子と二人暮らしの生活から
学校で才能を知られ、距離を置いていた母親と姪っ子との生活
教育環境をめぐった法廷審理になっていく物語


第三者の目線であれば
確かに才能を活かす…

>>続きを読む
数学の天才の子供と独身男の話
英才教育を受けさせたい祖母と子供らしく育てたい独身男との間の葛藤を描く
最後は祖母と和解
子供も勉学と交友を両立させる

与えられた才能があるからこそ恵まれる事もあれば普通はしない苦労も生じる。
大人がどう才能を受け止めてどう個性を見出すのかが子どもの将来や人生を大きく左右するんだと明確になった。
同時に子どもとはいえ…

>>続きを読む

メアリーめっっちゃ可愛!!!!
天才で少し憎たらしいところも表現できてて、まさに天才子役。。
里親に預けられるところは胸痛すぎて泣いた
ロバータと担任が良い人だったなあ、
担任、フランクとデキちゃっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事