エイリアン4 完全版のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『エイリアン4 完全版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前作から約200年後の話!
エイリアンを飼いならすつもりの軍とリプリーが戦う!

今までのエイリアンは、言わば絶対悪みたいなもので、見境いなく人間を襲ってくるので戦うシーンは面白かったんだけど、今…

>>続きを読む

1998年日本公開。
「3」から200年後の話らしい。死んじゃったのにすごい復活の仕方。もう本物の化け物になってる。
エイリアンがベチョベチョすぎる。「1」のときは頭のところなんて乾いてたような。

>>続きを読む
シリーズ4作目。

まさかのクローンで復活。

前作から200年後。

アンドロイドも男から女に。

面白かったぁ(*≧∀≦*)!!!
良かった!!♬

前作で若干下がってしまったテンションも、今作で無事にV字回復ですw♬


ちゃんと、SFアクション映画してました!!
印象としては、3を反面教師に…

>>続きを読む

劇場版と完全版の違い
・劇場版オープニングは、不気味なとある生物の映像だが、完全版はエイリアン顔した虫のドアップから始まる(アニメみたいなCG)
・劇場版のエンディングは、ベティ号からリプリー達が地…

>>続きを読む

4は1~2回くらいしか観てないのと、この完全版はちょっと変わってるところがありほぼ初見のような新鮮な感じ。

これはすごい!
これはすごい!

3作目が駄作だったのもあり、どうなることかと思ったら2…

>>続きを読む

設定も展開も滅茶苦茶なのに嫌いじゃない4作目。特に退場したと思われたウィノナ・ライダーが扉の向こう側から現れるのは「マジックショーかよ!」とツッコミを入れたくなるが何だかんだで水中戦とか楽しい。
完…

>>続きを読む

序盤★3 中盤★3 終盤★2

監督がジュネに決まった瞬間、期待は最高潮に達した。
『デリカテッセン』、『ロスト・チルドレン』で独特のダークでシニカルなSFの世界観を構築していたからだ。
吉報から数…

>>続きを読む

3作目で死んだリプリーの血液を使ってクローンを作り、なぜかその体の中にエイリアンもいるという謎理論から始まる4作目。どことなくバイオハザードに、影響を与えたのかなっていう印象。

今作の目玉は何と言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事