開始30分で離脱。
人の悪口を言ってはいけないという良識はあるのに人のいない民家に勝手に入りレコードを聴き始めるという主人公のサイコっぷりに驚かされた。
お寺の子がわざわざ喫茶店のことを聞いてくれ…
主人公が高校生にしては無邪気すぎというか幼すぎというか、もうちょっと色々な葛藤があるだろう いやこれが彼女の性格か…?とついていけない眩しさだった 青春だね
コトダマって確かにあるのかもしれない、…
このレビューはネタバレを含みます
えのしま〜!
設定とかはいいなと思ったけど、キャラがあんまりだたー!
高校生でみんなえらい!と言えるのがよかった、、!
絵もだけど、全体的に(設定良、キャラ微妙など)宇宙よりも遠い場所みがあった
…
【砂糖風に吹かれて】
糖類映画だろうとは思ったが、アニメならひと甘違うかも?とレンタル。
対象年齢は中学生くらいでしょうか?同世代女子はどれくらい見たのかな、幼いこれを。
舞台は湘南がモデルら…
言霊が見える女子高生がDJになる話
全くもって無理なタイプの映画だった。中学生の頃はアニメが大好きでアニメっぽいセリフ…「や〜ん」だとか「えいっ!」だとかが特に気にならなかったんだけど
この歳に…
言霊がキーワードとなったお話。
凄く良いテーマだなぁ。
他人の寝たきりの母の為にラジオを続けてきた。その友達に続けても母は目覚めない。どうしてかと問われてもなんて返答して良いか分からんよね。まだ子…
「きみの声をとどけたい」製作委員会