夜は短し歩けよ乙女の作品情報・感想・評価・動画配信

夜は短し歩けよ乙女2017年製作の映画)

上映日:2017年04月07日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • お酒を飲む表現がとてもいい。
  • 世界観を理解すべく、この夏は森見登美彦ワールド読破してきます!
  • 独特の言い回し含めてすごく楽しかった。
  • 京都はその昔こんな楽しい奇人変人たちがわんさかいたのだなあ、と思うとその時代の京都大学に入りたくなる。
  • テンポとデザインが好きだったからかな。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿された感想・評価

面白かった!!!

古本の神様みたいに、本と本が繋がっていることが分かるような博識になりたい。

ロマンチックエンジン動かしたいなぁ(笑)
千とハクみたいなのおもろかった
また本読みたい。
い
-
面白かった。人も街も愉快。縁を大切にしよう。素直に真っ直ぐ、純粋な気持ちを忘れない。夜は不思議なことばかり起こる。昼とはまた違う表情の街。歩きに行こう
Chi
5.0

縁がテーマの素敵な作品。
黒髪の乙女のピュアな好奇心と行動力で縁を迎えに行って、一人一人に向き合った結果、時計の針がゆっくり動いている。

ナカメ作戦をしていた先輩も、影響をうけて、ラストでは真っ直…

>>続きを読む
原作大好きで映画も見たことはあったけどふとおすすめに流れてきてまた視聴。
何回見てもいいなぁ。
改めていろんなご縁に感謝です!
3.6
別人だとは分かりつつ、四畳半の「私」の語りを恋しく思ってしまった
あと樋口師匠の声もひろしの声で慣れてるから違和感…

最高のアニメーションだ!黒髪の乙女がキュート。
京都の街の人々が愛おしい。アニメーションの動き方が独特で、クセになる。
テンポ良く、まさに画の動きで心を躍らせてくれる、アニメの原体験を感じさせられた…

>>続きを読む
かじ
3.9
大学側は森見登美彦作品を禁書にした方がいい。こんな大学生活学業に支障をきたすレベルで魅力的すぎる、送れる訳ないのに

ヒロインは可愛かったけど、四畳半神話大系には流石に勝てなかったか
tom
4.1


『今ここに一発逆転の希望を得て、ついにふたたび起動する私のロマンチック・エンジン。』


かなり前に流行った作品ですが、
今更ながらやっと小説を読了して映画も観れました。
原作も映画も不思議な世界…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事