夜は短し歩けよ乙女の作品情報・感想・評価・動画配信

夜は短し歩けよ乙女2017年製作の映画)

上映日:2017年04月07日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • お酒を飲む表現がとてもいい。
  • 世界観を理解すべく、この夏は森見登美彦ワールド読破してきます!
  • 独特の言い回し含めてすごく楽しかった。
  • 京都はその昔こんな楽しい奇人変人たちがわんさかいたのだなあ、と思うとその時代の京都大学に入りたくなる。
  • テンポとデザインが好きだったからかな。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 原作未読です。
 本作の後、『四畳半神話大系』を観ました。
 感想ですが、楽しかったです。

①好きなところ
・情報量
 畳み掛けてくる台詞。
 うねうね動くアニメーション。
 圧…

>>続きを読む
kana
4.2

''こうして出逢ったのも、何かの御縁''

念願叶って遂に出町座で鑑賞!
鑑賞後、下鴨神社の古本市にも行けてとてもとても贅沢な日になった🌳📚

森見さんの紡ぐ、リアルなのにちょっと不思議でオモチロイ…

>>続きを読む
かな
3.9

数年ぶりに観たがやっぱ面白かった

話の中心にあるのは
四畳半同様恋愛で
それを軸に繰り広げられる
コミカルで不思議な世界観

お馴染みのキャラも出てきて
観てて嬉しい
主人公に対して周りの人達が

>>続きを読む
裏三
4.3
四畳半神話体型シリーズで1番好き
3.0
途中のサウンドミュージックとかはルンルンの気分になって良かったけど
終始映画の趣旨が分からなかった!
あむ
-
原作が大好きなので鑑賞
京都に住みたいな〜って思う
うえ
4.0

意中の人との外堀を埋め続けることしかできない先輩と、人との縁を大切に前に進み続ける黒髪の乙女による物語。

四畳半神話体系と同様、主人公の弱さに食らってしまいます。
風邪で寝込んでいるときの先輩の脳…

>>続きを読む
魅力ある世界観とキャラクターたち
ロバート秋山の声優違和感がない
ayano
4.2
鮮やかな画面と言葉回しでずっと楽しい。とにかくセリフが多い。言葉をつぶさに聞きたくて、耳を澄ましてしまう作品。

あなたにおすすめの記事