ヤコペッティの 残酷大陸の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヤコペッティの 残酷大陸』に投稿された感想・評価

「モンド映画」(虚構と現実が入り混じる見世物感覚のドキュメンタリー風作品)を生み出した歴史的大作映画。


◯ストーリー◯
_(┐「ε:)_アフリカから連れてこられた黒人達の運命と、その後の歴史を追…

>>続きを読む
mellow
3.0
黒人奴隷に対してのモンド映画。
割と見易いほうなのかな。軽快な音楽が印象的。
長年観たかったので、そこだけでも良しとする。
まだ残っている未鑑賞のヤコペッティ作品を観るにはしばらく休憩が必要だな

アメリカの奴隷制度を取り上げているが、話を作っているから、ドキュメンタリーとは呼べない。それなら、スピルバーグの「アミスタッド」(97)のようにドラマ仕立てにした方がよかったのではないか。
江東リッ…

>>続きを読む
よ
-

現代の撮影クルーが19世紀にタイムスリップして奴隷制度を2時間で総括するという斬新な切り口のメタ映画。
現代の倫理観で許されないのは当たり前として、なんで当時でもこれが撮れたのか疑問に思う露悪的なシ…

>>続きを読む
5.0
中盤、逃走するアフリカ系奴隷達が銃で次々に撃たれて茂みに突っ込んでいくとこの吹っ飛び方、あまりにも野蛮!あんなの観たことねえ。

ラストの妄想で殺戮を繰り返す青年のバックで流れる劇伴、エグすぎ。
4.5

冒頭の空撮、ヘリコプター(時代錯誤的なヘリコプターといえばドゥミ『ロバと王女』を思い出す)の扇風で巻き上げられた砂塵と綿花が画面を覆う。逃亡奴隷のペキンパー的大虐殺場面の水飛沫の連鎖がそれを反復する…

>>続きを読む
3.3
ヤコペッティ初の劇映画
kyatto
3.3
玉3つは3000ドル

アメリカの奴隷制度にスポット
を当て、《ヤコペッティ監督》が
初めて手掛けた完全劇映画🎥
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄…

>>続きを読む
3.3

ヤコペッティ=プロスぺリがドキュメンタリーから完全創作に転回した歴史劇。と言っても、奴隷制度が酸鼻を極めたアンテベラム期の南部アメリカに両名がヘリコプターで降り立ち、惨状をレポートするというモキュメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事