アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダルに投稿された感想・評価 - 352ページ目

『アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル』に投稿された感想・評価

hitomi

hitomiの感想・評価

4.0
不幸としか言いようがない境遇なのにトーニャがすごく魅力的。演出も好き。
Anna

Annaの感想・評価

3.8
ストーリーはもとより、インタビュー形式の魅せ方がとっても良かった。

才能のあるなしにかかわらず、誰と人生を共にするかはとても大事なことだとわかった
omoitsuki

omoitsukiの感想・評価

4.3

「不幸」「教育」
---------------
"I, TONYA"

なんでbe動詞のamがこのタイトルには欠けているんだろう。

そうか、そこに入るのはamじゃないのかも。wasなのかもしれな…

>>続きを読む
BATI

BATIの感想・評価

4.8

ようやく観た。大大大傑作。こういうrise&fallの話ってスコセッシが得意ですけど、愚かで正しくないけど直向きな人間への眼差しはスコセッシぽいし、テンポも選曲もキレッキレかつbadassムービーで…

>>続きを読む
こりん

こりんの感想・評価

3.7
演出がうまい。
最後にかかるイギーポップが良い。

それぞれの真実はそれぞれ。
自らの身を置く環境は大事。

ほんまにマスコミを鵜呑みにするのは如何なものなのか。
がみ

がみの感想・評価

3.0

この映画の何がすきって、アメリカ映画典型のママンが子ども大好きチュッチュじゃなくて親子の仲がめちゃくちゃ悪いところ。あんな子どもにふぁっきゅー言う親おらんで。

あと関わってくる人物みんな意見ちゃい…

>>続きを読む
BMBB47

BMBB47の感想・評価

2.5
夫婦喧嘩がしつこいくらい登場。ボクサーの部分はあっさり紹介。

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ面白い、何だこれめちゃめちゃ面白い、、、。
小さい頃から育ってきた環境があまり良くなくて、暴力と隣り合わせの生活を送ってきたトーニャ。教育も受けずにひたすらスケートと向き合ってきた人生、…

>>続きを読む
そーだ

そーだの感想・評価

3.8

当時、リアルタイムでトーニャ・ハーディングも見てたはずだが、
どんな人物かとか、どんな生い立ちかとかなんて、
海のこっち側で見てる一視聴者が知るわけもなく。。。

どんなに才能があっても、育つ環境っ…

>>続きを読む

育った環境って大事だなと痛感させられる。特にトーニャの場合、母親が相当なクズっぷりを披露してくれる。幼い頃から暴力を受けていたためトーニャにとっては暴力は日常のものだった。そのせいか後に結婚、離婚す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事