バッカス・レディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 15ページ目

『バッカス・レディ』に投稿された感想・評価

韓国の映画は良い面と悪い面、
両方見せてくれるのがいいです。
この題材も、映画をみないと
知り得なかった情報です。
よかった。
切身

切身の感想・評価

3.8

韓国映画ってこういうタイプのもあるんだ~。
あんまり知られていなそうな映画だけど、良作だと思う。

きれいな街にも汚い部分。
汚い街にもきれいな部分。

先日「介護破産」についての本をよんだけれど、…

>>続きを読む
Vega

Vegaの感想・評価

4.5

フィルマークスでは評価高くないが私最高値な現象がたまにあるが本作まさにそれ。

原題は「殺してくれる女」
娼婦として死ぬほど上手いっていうのと、後半のエピソードのダブルミーニングなんだね。
春を買う…

>>続きを読む
LUKESIS

LUKESISの感想・評価

3.8

表面でしか判断しようとしない、できないのが大抵の人間だと思う。その裏にはそれぞれの物語と隠れた真実がある、わかる人にはわかる。
現実を受け入れて悟り切った様な淡々としながらも温かいソヨン、人間味ある…

>>続きを読む

これはなかなか社会的な作品。
舞台は韓国だけど、日本でも将来同じような問題に必ず直面すると思う。
これからの高齢化社会について、
生きていくこと、死んでいくこと、その死に方、
孤独と貧困問題...

>>続きを読む
Kyota

Kyotaの感想・評価

2.0
なにこの切なさ。どんよりした気分しか得ることができない映画だった。
odd

oddの感想・評価

3.0
細い糸がスーッと落ちてくるような涙が出た。

誰でも歳はとるわけで。

すぐ隣に、自分もなるかもしれない。
eimei

eimeiの感想・評価

-

映画を見終わって、これは10年後の日本のような感じがしてならない。
10年後の日本は、格差がさらに広がり、老人の年金が減り、外国人労働者が増える。生活保護や国民年金では食っていけなくなるので、死ぬま…

>>続きを読む

最近こねくり回した韓国クライム映画ばっか観てるからかあっさりというか伏線も何もないストレート展開が新鮮に思えたんだけど、題材自体が衝撃的なことは別としてもうちょいなんかあってもよかったんじゃね感はし…

>>続きを読む
老人が春を売るーそこに惹かれ鑑賞してみたがまさかの展開でした。

どの国にもある高齢化。
これは近い未来に現実となる問題じゃないだろうか。

孤独。貧困。避けては通れない問題ではないだろうか。

あなたにおすすめの記事