許された子どもたちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『許された子どもたち』に投稿された感想・評価

弥藤
5.0

冒頭、キラと初めて2人きりになった時の刑事の静かな豹変がめっちゃリアルで怖い。その後の小声の会話とかも⋯⋯すげえ演技だ⋯⋯。

少年法廃止論は難しい問題だけど、いくら少年法が守ろうとネットやSNSか…

>>続きを読む
yu55
4.3

良い映画…なんだけど…

あーーーー胸糞悪すぎてキツい。登場人物ゴミしかいないけど、考えさせられる、というより考えていかなければならない作品。

人間心理のダメなところを全部のせにして、現代社会が抱…

>>続きを読む
5.0
邦画における個人的な最高傑作、オープニングからエンディングまでbgm、演技に無駄が全くない、後半のキラと雪乃の掛け合いが堪らなく好き、考えさせられる。
日本のリアルな映画

駆け込み視聴。イジメ問題、ネット私刑、少年法を扱った映画という事で。
そこら辺の題材は当時、第一線の舞台だったのは、やっぱ「ニコ生」なんですわ。
覚えてますかね、「川崎中1少年殺害事件」。10年ほど…

>>続きを読む

冒頭から強烈だ。主人公・キラは、いじめの主犯格として同級生を殺害してしまう。物語の出発点は彼が「加害者」であるという一点にある。
しかし進むにつれ、不思議な感覚に襲われる。描かれるのは“社会的制裁”…

>>続きを読む
レン
4.7
面白い。テーマは子供のいじめで特に目新しくはないが、胸糞の悪さを上手く昇華してくれてる。さすがミスミソウの監督。
子供も子供だけどこの年頃の子は親の影響が強いよなあ。
5.0

このレビューはネタバレを含みます

胸糞映画。


何より子供の演技がうますぎたし、加害者親子に視点が当てられているのもなかなか面白かった。ストーリーの進められ方もスムーズで、見ていて飽きないし考えさせられる映画だった。

加害者の親…

>>続きを読む

ものすごく胸糞悪いけど、めちゃくちゃ考えさせられる映画だった。

いじめに関しては、それが相手を殺そうが殺すまいが、加害者は相応の罰を受けるべきだと思っている。
どんな理由があろうと、いじめというの…

>>続きを読む
4.1

いじめで同級生を殺してしまい、母親と弁護士に守られてしまう。
いっそ罰を与えられれば許されたのかもしれないのに。
未成年であることと、盲信的母親。
インターネットでは許されないから、制裁は受けたとし…

>>続きを読む
mylife
4.2

「許された子どもたち」を初鑑賞してみた。以前からタイトルだけは知ってはいたけど、マイリストに入れっぱなしの作品。ふむむ、何故か今まで縁がなかったのよねん。

だけど、こちらも内藤瑛亮監督の作品だと知…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事