三度目の殺人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『三度目の殺人』に投稿された感想・評価

2024年67本目。
公開当初(Filmarks始める前で、大学受験浪人の頃)、観に行ったはずだが中身はさっぱり記憶になく。

本心とか本音って何を根拠にそう言うのかがわからなくなる。
司法の世界だ…

>>続きを読む

供述が二転三転する犯人と明るみになる「事実」。福山演じる合理的な弁護士が次第に共感していく…。嘘か本当かと掻き回される頭の中。

明快に謎が解けず、雲を掴むような話のもやもや感は、推理小説のようには…

>>続きを読む

題:器の意味
製作:2014年、日本
監督・脚本:是枝裕和
主演:役所広司、福山雅治、吉田鋼太郎、広瀬すず、斉藤由貴

皆様は生まれてこなかった方がよかった人間がいると思ったことはありますか?
私は…

>>続きを読む
jasper
-
すばらしき世界を先に見たせいもありますが、それは再生の物語と感じました。

普通のミステリーは犯人探しの過程を描いていたり、真犯人を暴いて終わるということが多いが、この映画はそれを観客に委ねていて白黒はっきりさせていない。 裁判に勝つことだけを目的にしていた重盛が二度目の殺…

>>続きを読む
nachi
4.5
観終わったあとに考えさせてくれる、さすが是枝監督。

さすがの役所広司というところですかね。
アカデミー賞最優秀助演男優賞を取ってます。
この年の最優秀作品賞もこの作品です。
広瀬すずの演技も良かったと感じました。
でも、私は、作品としては普通の上くら…

>>続きを読む
e1416
2.0

え?こんなもん?というのが感想。
大どんでん返しを勝手に期待してたので、拍子抜けした。

物語は淡々と進み、それぞれのキャラクターの人となりはちょーーーーーーーーーっとだけ見える。この人、過去に何が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事