さらば愛しきアウトローに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『さらば愛しきアウトロー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

これが遺作でしょうか?渋いけど、味わいのある作品でした。やっぱり馬とは切っても切れない!

颯爽と馬に乗れない役を演じるのも、彼ならでは…

そして、トム・ウェイツに会えるとは!

心から俳優を楽し…

>>続きを読む

ロバート・レッドフォード追悼。「銃は一度も撃たない」ことで老齢のレッドフォード自身のアクションは抑えながら、紛れもないアクション映画として演出し切るロウリーの手腕。レッドフォードが死ぬまで誰もそのア…

>>続きを読む
Ut
4.2

追悼ロバート・レッドフォードさん。
ロバート・レッドフォードさんはルックスが良くてカッコ良すぎるので、映画の内容関係なくちょっと敬遠しているところがありました。
監督作品は好きですけど。「普通の人々…

>>続きを読む
YUKO
4.5

最高でした。見てよかった!!実話ベースなのかな?
こんなに穏やかな強盗犯がいたとは!
物語の進むペースが心地よいし、あまり多くを語らず、説明的なセリフが少ないのも好きでした。確かに現実でも全員の背景…

>>続きを読む

銀行強盗の話。ラブストーリーでもありますな。ロバート・レッドフォードとシシー・スペイセクが良かった。この主人公の生き様はクリント・イーストウッドが監督主演した「運び屋」の主人公に近い印象。人生は年齢…

>>続きを読む
4.5

わたしの生まれる前から映画スターであり、ハリウッドから離れた孤高の存在であったロバート・レッドフォードが現実世界において虹の橋を渡りました…
そのレッドフォードがいた映画史を語るにわたしは寸足らずな…

>>続きを読む
Ark
4.6

2025-137
80年代のアメリカ。紳士的な犯行スタイルで、銀行強盗と16回の脱獄を繰り返した伝説の銀行強盗フォレスト・タッカー。彼は犯罪者であるにもかかわらず、彼に関わった警官や銀行員は穏やかに…

>>続きを読む
4.3

最近スティング(1973)を観たのでロバート・レッドフォードの引退作の本作も鑑賞。とてもいい歳の取り方をしているなと思った。
映画の内容としても、フォレストの紳士的で憎めないキャラクターがとても魅力…

>>続きを読む

デヴィッド・ロウリー、2018年。

ロバート・レッドフォードの引退作をようやく観た。

マイナス1なのは、品が良すぎたから。
でも、これで良いんだなとも思う。もっとCGばりばりで若きレッドフォード…

>>続きを読む
渡米後時差ボケで疲れているにも関わらず眠れない夜に見た。シシースペイセクのベストアクトは問答無用でこれに決まってる。

あなたにおすすめの記事