他者の経験は自身にとって全てフィクションでしかない、しかしそれを信じる事や疑う事で生じる出来事は全てがリアル。
誰が真実であるか分からない四者四様の物語を全て他人が語り、それをこちら側は物語として…
黒澤明監督映画の初鑑賞。
捨て子赤ん坊の着物を剥ぎとった下人の「手前勝手ではない人間は生きていけない」というこの作品のテーマ“人間不信"を象徴するメッセージ性の強い台詞。
美しさを意識した光と影…
黒澤三船祭り!昔、母が「羅生門は三船敏郎がカッコ良かったのよ〜」て語ってくるのを「三船敏郎wいつの時代だよw」と右から左に流してた当時の自分をぶん殴りたい。私が物心ついたときの三船敏郎と言えば三船美…
>>続きを読む©KADOKAWA1950