バトル・オブ・ザ・セクシーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

NHKで夜にやっていたので偶然観た

試合後、ボビーに勝ったビリージーンがロッカールームで1人泣くところ
理由は詳しく描かれていないけれど
これまで女性として経験した苦労や
そんな他の女性たちのこと…

>>続きを読む

2022.3.5NHK''多様性''特集。ビリー・ジーン・キングという人を知らなかったので、男女平等を勝ち取るための話だと思ってたので、美容師の女性との関係に驚かされた。出てくる人の名前でで知ってい…

>>続きを読む

ビリーがあの試合に勝ったことは素晴らしい
でも
不貞をはたらいていたことがずっと気にかかった

エンドロールで夫と離婚した事が分かり、
二人の間に起きたことは清算されたのであろう事も分かった

男女…

>>続きを読む

1970年代のアメリカ、今では想像できないような男女の格差があったテニス界で戦った女性と、お調子者のおじさんの話。



私はテニスをしません&観ません。
なので「ビリー・ジーン・キングってだれ?」…

>>続きを読む

職場の責任職がスピーチで話していたので気になっており、スピーチの数日後にちょうどテレビでやっていたので視聴。責任職は人権啓発として話をしていた。大筋のあらすじと女性が上に見られたいわけではなく、敬意…

>>続きを読む

ずっと見ようと思ってたの、やっと見た

ボビーのようにわかりやすいキモおじさんは百歩譲ってまだマシで。一見「紳士的」と呼ばれるジャックのような人たちの中にある根深い女性差別意識の方がめんどくさいよな…

>>続きを読む

女性の権利をテニスという観点から訴えた女性の実話。

NHKは3/8の国際女性デーの前だから放送したのかな。パラリンピック期間ということもあるかもだけど。スポーツは今でこそ平等を謳っているけれど、5…

>>続きを読む
実話ベースものだが割とアッサリサクサク系。
でもいい映画。
ナイスキャスティング。

コメディタッチだと思ってたので、個人的には何度かパンチ食らうシーンあった。

協会のお偉いさんの態度や方やマーガレットに勝った時のボビーとか胸糞の悪さはピカイチ。

ボビーと息子の関係も胸が痛む、注…

>>続きを読む

女子テニスプレーヤーのビリーが、女性に対して不当な扱いをする相手に挑み、男子テニスプレーヤーと戦う事で女性の価値を証明するようなストーリーでした。主人公ビリーは女性として誇りを持ってて、責任感もある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事